トップページ > エアライン > 2011年08月14日 > SalmM8VG0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011221000001210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA019便【DEN・IAD】

書き込みレス一覧

【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA019便【DEN・IAD】
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 12:23:08.17 ID:SalmM8VG0
FT斜め読みした限り、やはりCO主導の経営体制の弊害か。COってマイレージ、エリート会員に対する扱い
が一般的に厳しかったらしいので、予想できた流れではあるようだ。
レベニューについては、情報もとのブログによると、UA/CO発券と*Aの一部の提携航空とはレベニュー情報
交換できるらしいが詳細不明。TAXは常識的に含まれないだろう。YQに関して情報が無いが、含まれないとなると
日本在住者は厳しくなるね。
【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA019便【DEN・IAD】
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 13:25:36.85 ID:SalmM8VG0
顧客サービス全般に関して言えば、COがUAに劣ると言うことは無い。UAが米系レガシーの中では最悪と言われている。
米系って、何処でもそんなもんでしょ?って思う人は、単にラッキーだっただけで、その内、最悪の経験をすることになる。
IRROPSの対応の悪さでは、UAは他社の追随を許さないし、CS/FA/GAの質も他社では流石に首になりそうな奴がゴロゴロ居る。
*Aのネットワークと、*ブロックはあるが、マイレージプログラムの寛容さが取り柄だっただけに、MP改悪でどうなるのか
興味深い。

【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA019便【DEN・IAD】
395 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 14:18:07.72 ID:SalmM8VG0
>>392

AA EXPデスクの評判はいい。FTでも殆ど悪くいう人はいない。おれは
それほどでもないと思うが、\評判がいいのは確か。

UAの1K専用ラインって、そもそもアメリカになくてインドかシンガポール
に転送されるので質の高いサービスの提供を受けることは無理な話。
それを嫌って、エリートほどUAの評判は悪い。
FTでは、AA EXP、UA 1Kダブルホルダーは結構居るが、彼らの書き込みで
顧客サービス対応に限ればUAがAAに劣ると言う話を殆ど見た記憶が無い。

【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA019便【DEN・IAD】
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 14:20:20.90 ID:SalmM8VG0
スマン。間違えた。

誤>顧客サービス対応に限ればUAがAAに劣ると言う話を殆ど見た記憶が無い。
正>顧客サービス対応に限ればAAがUAに劣ると言う話を殆ど見た記憶が無い。
【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA019便【DEN・IAD】
400 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 15:30:16.81 ID:SalmM8VG0
>>398

US在住かな?俺はNY在住。個人的にはAAが好みだが、AAとUAは何を優先するかで選好が違ってもおかしくない。
慣れの問題もある。DLが最悪だと知りつつ、他社に鞍替えしない人が多いのも理解できる。
俺はビジネス利用の場合、日系で有償ビジネスなので、あくまでレジャー&貧乏トラベラーと言う視点からの
AA EXPとUA 1Kの比較。

・アップグレード(国際線・US国内)
AA>UA
UAは国際線はUGできる運賃に縛りがあるのが×。ただ比較的緩いのでDLほど最悪ではない。
国内線は、UAの場合、修行で使うトランスコンPSに無償UGが適用できないのが×。あと機材アップグレードで、
F席減少しUG率がUAで低くなってきている。UAを選好する人が挙げる理由にCR1があるが、俺は予約と同時の
UG確定は重視しない(US国内線の場合)ので関係ない。AAなら、ほぼ100%UGされるので。

・ネットワーク・機材
UA>AA
NY在住なのと、たまたま良く利用する先はAAがベストでUAは使えない。COが一部で使えると思ったが
意外と使えないのは残念。JFK/LGAvsEWRは荒れそうなので止めておく。国際線ネットワークはUA>>AA
だが、US国際線は東海岸ならAAかなとは思う。AAは西海岸はきついな。
UAは機材の当りハズレがあるが、選べばUAの方が上。ただ、UGされにくくなると言う弊害はある。

アメみてるとAAとUAで、その他の条件がほぼ同じでUAを選好する最大の理由は、E+みたい。俺は、E+はいいとは
思うけど、US国内線でレジャー目的、土日の修行の場合、AAで確実にFにアップされるので、必須ではない。
特典航空券の取り易さは似たようなものか。どちらかと言えばAAだとは思うがYMMV.

【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA019便【DEN・IAD】
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 15:33:16.20 ID:SalmM8VG0
>US国際線は東海岸ならAAかなとは思う。AAは西海岸はきついな。
US国内線にタイポ訂正。
【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA019便【DEN・IAD】
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 16:39:57.74 ID:SalmM8VG0
健康食は、必要な人にとっては重要だろうけど、俺は関係ないな・・・。

機内メシについても、アメからの評判は意外にもAAが高い。実はAAを選好する場合の理由の
一つにあげる人はかなり多い。まあ、大差ないという人も結構いるが、逆にUAの方が飯が旨い
と言う人は殆どいない。これは、UAでは、今でもたまに、震えるほどまずいマシが出されることがあり
それが印象として残るからだと思う。まあ、日本人から見れば、目くそ鼻くそで大差はないが
アメリカに2−3年住むと、悲しいことにAAの機内飯がかなりまともに感じるようになってくる。
全般的に、味付けが濃いかな。

一ついえるのは、AAもUAも、金払ってビジネス・ファーストに乗りたいとは思わない。俺は、有償ビジネス
国際線は太平洋、大西洋合計で年4-6回くらいだが、米系に乗ったのは4年以上前のAAが最後。
UAが貧乏人に厳しいMPの改悪すれば他レガシーにも波及するだろうが、USレガシーが
優良顧客だけでどれだけ収益上げられるのか興味深い。
【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA019便【DEN・IAD】
408 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 22:59:40.73 ID:SalmM8VG0
>>406

顧客サービス全般(電話での応答、FAやGAの態度)については、UAが最悪。
マイレージプログラムについてはDLが最悪。

【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA019便【DEN・IAD】
409 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 23:09:01.13 ID:SalmM8VG0
IRROPS/IROPS: Irregular Operations, such as equipment change, delay, flight cancellation, etc.

CS(A)/FA/GA: Customer Service(Agent)/Flight Attendant/Gate Agent

UAでもGA以外は、略語として最頻出の部類だと思うけど。


【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA019便【DEN・IAD】
413 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 23:45:30.57 ID:SalmM8VG0
マイレージプログラムの改悪につぐ改悪で印象悪いけど、顧客サービス全般についてはDLは
むしろマシな方だと思うよ。FTでのコンセンサスも、そうだと思う。NWと合併して、昔よりかなり
レベルが下がっているかもしれんが、それでもUAの評判の悪さには及ばないと思うよ。
略語については、2chでは馴染みがないかもね。
米系に乗っているなら、FTとかたまにチェックした方がいいと思うし、今のように、プログラム改悪
が噂されているならなおさら。国内の掲示板はFTとかUSの情報源から、親切な人が転載するのが
殆どだろうし、いつでも親切な人がいるわけじゃないからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。