トップページ > エアライン > 2011年07月26日 > lQIYQmdh0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/290 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【宮古就航】スカイマークBC18便【茨城札幌増便】
新規開設、増便、減便、運休情報 17路線目

書き込みレス一覧

【宮古就航】スカイマークBC18便【茨城札幌増便】
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/26(火) 01:05:13.92 ID:lQIYQmdh0
あと、飛行機も特にJTAはボロいしな。
20年近く使っている経年機と平均機齢2年足らずの最新鋭機の差は大きい。
新規開設、増便、減便、運休情報 17路線目
619 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/26(火) 02:30:57.46 ID:lQIYQmdh0
小さいターミナルでもかえって機能的でいい。
ムダにデカい中部や福岡に比べたら、チェックインカウンターから
搭乗口まで50歩も歩かないし、空港施設利用料もかからないから、
別に不便を感じてはいないね。
【宮古就航】スカイマークBC18便【茨城札幌増便】
24 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/26(火) 02:36:31.98 ID:lQIYQmdh0
SKYは那覇ベースのCA募集は考えていないかな?再来年には石垣線にも就航するし、
その頃には東京線や神戸線、中部線も今より便数は増えているだろう。

【宮古就航】スカイマークBC18便【茨城札幌増便】
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/26(火) 13:55:35.20 ID:lQIYQmdh0
今日の沖縄タイムスの朝刊に、この那覇/宮古線の値引き競争激化の記事が
結構大きく載っていたんだけど、JTAの営業担当取締役のコメントは
載せているのに、SKY側のコメントは一切載せてなく、ややJTA側に
偏向した報道だったな。

JTAのコメントはこのままでは離島路線の維持と安定運航が脅かされると
いうような論調で、いかにも「高い運賃をとってこそ路線維持が出来る」と
言わんばかりで、読んでて呆れてしまったわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。