トップページ > エアライン > 2011年07月26日 > +vDhTlfoO

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/290 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010202207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ANA】プレミアムクラス 13列目【NH】
堀井管制官が出たらAGEるスレ
一番カッコイイ航空会社の名前は?
【RJTT】 羽田空港総合スレッド★18 【HND】

書き込みレス一覧

【ANA】プレミアムクラス 13列目【NH】
261 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/26(火) 17:56:24.27 ID:+vDhTlfoO
>>259
リクエストした?
堀井管制官が出たらAGEるスレ
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/26(火) 19:17:06.30 ID:+vDhTlfoO
昨日はアプローチとタワーにいなかったかな。ボイスが聴き取りやすいし、指示も丁寧ですね。
あっ!この方か!とすぐに分かった。
一番カッコイイ航空会社の名前は?
664 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/26(火) 19:19:25.78 ID:+vDhTlfoO
>>663
それは航空局だろ。
【RJTT】 羽田空港総合スレッド★18 【HND】
869 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/26(火) 21:30:38.09 ID:+vDhTlfoO
南風卓越時同時運用以前のね。今は南風卓越時RWY23運用休止時にVOR-A APCHとして16Lに着陸してますよ…つまり深夜早朝。
しかし南風で22 23を使うんだから操縦士にも酷な運用だよな。元々22は横風用だからね。
横風用に横風着陸とは何とも皮肉。私グラハンやってますが、この同時運用開始してからは南風中心の夏場は22使用が多く、遅延が常態化して作業がカツカツになりヤバイですよ。
早く以前の様に16Lで降ろす運用に戻して欲しいです…何れ航空会社から航空局に対し意見具申が出るかと。定時運航の障害になってる事だけは間違いないです。
【RJTT】 羽田空港総合スレッド★18 【HND】
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/26(火) 21:33:03.76 ID:+vDhTlfoO
>>868
トラフィックパターンで降りる様な感じだね。
【RJTT】 羽田空港総合スレッド★18 【HND】
874 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/26(火) 22:08:56.48 ID:+vDhTlfoO
>>873
青系は昔からRWY22運用時はターミナルまで異様に遠いので、必ず遅れてスポットインしてたんだよ。最近は毎日遅れて到着、ETDリセットが当り前です。
以前は16Lだったからここまで酷い到着遅延は無かった。今夏の南風時は本当に乱れまくりですね。危惧してた事が現実になっちまったぁ。
【RJTT】 羽田空港総合スレッド★18 【HND】
876 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/26(火) 22:56:32.67 ID:+vDhTlfoO
到着遅延で折り返しまでの時間が短すぎる時に、出発予定時刻を変更する事。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。