トップページ > エアライン > 2011年07月20日 > CSlIKemOO

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/377 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010021000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【スカイバーゲン】スカイマークBC17便【改悪】

書き込みレス一覧

【スカイバーゲン】スカイマークBC17便【改悪】
861 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/20(水) 11:17:54.29 ID:CSlIKemOO
那覇〜宮古、3800円は空席だらけなのに2800円だと完売か。そしてなぜか4800円までかなり残席僅かに。
三連休明けにも関わらず。なぜなんだ?

ただ正直10月からは3800円ベースのほうがいいや・・・。下手に安すぎると実質高くなる見本だなw
【スカイバーゲン】スカイマークBC17便【改悪】
864 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/20(水) 14:16:18.55 ID:CSlIKemOO
>>862
2800円値下げは三連休からだったが、これ20日からでもよかったのかも?
三連休なら3800円でも売れると思うのだが。事実双方向で三連休初日は2800円完売、4800円も那覇→宮古で完売だからね。
まあたまには失敗もあるさ、頑張れ!

しかし、神戸〜熊本って悲惨なくらい搭乗率低いんだね・・・。新幹線が原因なのだろうか?
でも羽田〜熊本や神戸〜鹿児島はそこそこ高いが。
熊本空港→熊本交通センターと鹿児島熊本→天文館では時間はさして変わらず、値段は前者は安いが後者結構高いのに。
まあSUNQパス使えるからあまり関係はないが。
熊本の新八代行きって客いるの?SUNQパス使えないから不便すぎ。
こちらからも宮崎に行けるから・・・。
【スカイバーゲン】スカイマークBC17便【改悪】
865 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/20(水) 14:18:59.11 ID:CSlIKemOO
ごめん鹿児島熊本じゃないや鹿児島空港だ。
あと鹿児島空港は10分ぐらい歩くと高速に宮崎や福岡へ行くバス停あるね。確かにこのバス停常に客いるからね。
【スカイバーゲン】スカイマークBC17便【改悪】
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/20(水) 15:16:11.16 ID:CSlIKemOO
>>866
ある程度予想通りということか。そういや神戸〜福岡は羽田〜中部より短かったからなw
しかし新幹線と競合する羽田〜神戸はドル箱、安売りしなくても客は乗る。よって大手のほうが安売りwww

熊本は市内や阿蘇や天草(交通センターで乗り換え必須)しか用なしに対し(大分は福岡で充分?)、鹿児島は宮崎県や人吉以外に他社になるが離島もあるからだろうか?あと大隅。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。