トップページ > エアライン > 2011年06月17日 > w6s1C/c+0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数77000000000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【NRT/RJAA】成田国際空港 14タミ【同時発着導入】
飛行機の座席と窓がベストな席
JALって客を小馬鹿にしてね?
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA002便【国航】
【787初便は】日本航空JL032便【ボストンへ】
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 30年目【NH*G】
【BR】エバー航空/長榮航空2【EVA】
【DFW ORD】アメリカン航空 AA004便【LAX JFK】

書き込みレス一覧

【NRT/RJAA】成田国際空港 14タミ【同時発着導入】
592 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 00:06:24.52 ID:w6s1C/c+0
>>589

そりゃ、定期的なメンテナンスもあまりしないで、お金だけとれば金銭的には
優等生かもしれないけどさ、その分利用者に負担をかけている。
電車代だってバカにならないんだから。
食い物も気軽に外へ出られないから、長くいると高いメシを食う羽目になる。
(ただし、個人的には4階のお茶漬けやさんと5階の刀削麺やは応援したい。)

あと、羽田は国税投入する価値のある空港なんだから、それは仕方ないと思うよ。

ところで何度も言いたいが、壁の傷くらい常に補修してほしい。
特にこすったような黒い傷は常にメンテしてほしい。
満足度は明らかに羽田が上だと思う。
仮に同一料金同一内容ののツアーで、成田発を選ぶ人は千葉県と北関東以外には
ほとんどいないと思う。

飛行機の座席と窓がベストな席
172 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 00:13:02.07 ID:w6s1C/c+0
>>170

離着陸時はシェードオープンがマナーでしょ。
機内放送でアナウンスされないからルールではないが。
最も危険な状態の時に、状況確認できることは重要でしょ。
航空便によっては、CAに開けるように言われたこともあるよ。
おれは離着陸時に外が見られないのはすごくストレスになるよ。
JALって客を小馬鹿にしてね?
618 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 00:20:40.12 ID:w6s1C/c+0
>>616

うらやましい。
ヤラセでない本物の盗撮って、一度でいいから見てみたいという欲望は正直ある。
たしか昔は他人に見せなければ犯罪にならなかった時代もあったよね。
写真の盗撮テクニックの本とかも堂々と売られていたし。
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA002便【国航】
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 00:34:19.99 ID:w6s1C/c+0
みんな、何が悲しくて赤の支那航空になど乗ってるんかね?
どうせ中華圏を経由するなら、台北とかのほうが良くね?
メシも間違いなく台湾の方がレベル高いでしょ。
スタアラ絡みだったら、もうすぐ緑の長榮航空が加盟するんだからね。
【787初便は】日本航空JL032便【ボストンへ】
294 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 00:37:16.21 ID:w6s1C/c+0
787は知らんが、現状ではエアバスのほうが静かで安定している感じがする。
ボーイングの機内の建てつけがすごく悪く、離着陸時に共振するのもいやだな。

【NRT/RJAA】成田国際空港 14タミ【同時発着導入】
597 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 00:54:25.24 ID:w6s1C/c+0
>>594

格安旅行ばかりではないが、最近はほとんどアジア専門だな。
(ちなみに、最近欧米出張もほとんどない。)

自分にとって、欧米の物価の高さは対価に見合わないし、
なによりもアジアのメシのほうが自分の好みだから。
お金がたまるとオリエンタルバンコクやバリのフォーシーズンあたりに
滞在するほうがリフレッシュできる。

しがないリーマンだから、これらのホテルと同等の欧米のホテルに泊まれるほど財力もない。
俺、怖くて欧米の安ホテルに泊まる勇気はない。
あと、時差が苦手ってのもあるね。
時差で1週間くらい苦しむ体質なんで。+−2時間位の国がいいんだよ。

ということで、チャンギもスワンナブームももっと安いよね。
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 30年目【NH*G】
146 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 00:59:18.96 ID:w6s1C/c+0
>>145

アメックスなら一般カードでもスーツケース1個タダで送れるよ。
【BR】エバー航空/長榮航空2【EVA】
746 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 01:05:07.85 ID:w6s1C/c+0
>>744

そりゃそうさ。
乗ったことないけど、Y席5列に対してC席4列でしょ。
そりゃ狭いわさ。
でも、例えばNGO-BKKなんてCクラスで7万円台なんてとんでもない料金のの
正規割引券だから、MD様様とも言えるよね。
これが通しでエアバスだったらこんな料金多分出ないでしょうね。
MDのCシートには期待せずが正解だと思いますよ。

【NRT/RJAA】成田国際空港 14タミ【同時発着導入】
600 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 01:09:56.04 ID:w6s1C/c+0
>>599

関空なんて要らねえんじゃね?
これこそ無駄遣いの極致。挙句の果てに高コストのLCC専用空港化しつつある。
この際とっとと伊丹に集約して、伊丹から羽田と成田をシャトル便飛ばせばいいと思うんだが、
どうなの?関西のヒト。
【DFW ORD】アメリカン航空 AA004便【LAX JFK】
520 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 01:14:21.73 ID:w6s1C/c+0
>>519

すみません。
518ではありませんが、便名の数字は4桁ですか?
【NRT/RJAA】成田国際空港 14タミ【同時発着導入】
602 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 01:15:28.06 ID:w6s1C/c+0
>>601

低学歴はお互い様だよな?
【787初便は】日本航空JL032便【ボストンへ】
296 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 01:19:31.47 ID:w6s1C/c+0
JALの機体って、あまり洗っていないようで汚らしいものが多い気がする。
その点ANAのほうが若干きれいだと思う。
飛行機の座席と窓がベストな席
174 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 01:24:03.36 ID:w6s1C/c+0
>>173

節電かあ、正式には燃料節約だよね。なんかセコイよね。
でもさ、マイナス50度のところをまんま飛ぶわけだから、
この冷気を何とか地上で活用したいよね。
【DFW ORD】アメリカン航空 AA004便【LAX JFK】
523 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 01:29:22.65 ID:w6s1C/c+0
>どちらもノンストップじゃない直行便だから

UAでも、便名が変わらないのに途中で機材変更されるという
わけのわかんない便があります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。