トップページ > エアライン > 2011年06月17日 > pD3yPqZQ0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000121000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【NRT/RJAA】成田国際空港 14タミ【同時発着導入】
【787初便は】日本航空JL032便【ボストンへ】

書き込みレス一覧

【NRT/RJAA】成田国際空港 14タミ【同時発着導入】
613 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/17(金) 10:33:10.91 ID:pD3yPqZQ0
いい加減スルーしなよー
【787初便は】日本航空JL032便【ボストンへ】
304 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/17(金) 11:38:32.34 ID:pD3yPqZQ0
さてこれは既存置き換えか路線復活か?
ある程度の距離というとコナやデンパ?

>「機材を受領して1〜2カ月後には、日本からある程度の距離があり、
>需要もある国際線の路線で就航させる」(同社)方針で、
>早ければ年内にも別路線で就航する可能性もある。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000004-fsi-bus_all
【787初便は】日本航空JL032便【ボストンへ】
305 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/17(金) 11:52:51.95 ID:pD3yPqZQ0
>>304
補足
>“ドル箱”の国際路線に絞って採用を進め、収益力アップを図る。

これ見る限りだと新規路線は限定的か?
せいぜい採算ぎりぎりだった路線復活くらいか


【NRT/RJAA】成田国際空港 14タミ【同時発着導入】
619 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/17(金) 12:45:10.51 ID:pD3yPqZQ0
>>618
スル−しなよー
レスほしいだけなんだからさー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。