トップページ > エアライン > 2011年06月14日 > pONJwOC50

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/293 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000100000002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【國泰】キャセイパシフィック航空CX009便【航空】
【787初便は】日本航空JL032便【ボストンへ】

書き込みレス一覧

【國泰】キャセイパシフィック航空CX009便【航空】
645 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/14(火) 00:20:43.40 ID:pONJwOC50
俺は契丹cathay好きだよ。
さすが香港。中国とは違う。
【787初便は】日本航空JL032便【ボストンへ】
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/14(火) 13:36:29.17 ID:pONJwOC50
イタリア線→撤退したのに復活するわけない。
ベルリン線→新空港後にドイツ有数のターミナルになるかもしれないのでわからん。

しかし、ボストン線は謎。アジア→ボストン直行はゼロだし。
まあ、東アジア全体の学術関係の需要を拾ってるののかもね。
【787初便は】日本航空JL032便【ボストンへ】
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/14(火) 21:32:09.25 ID:pONJwOC50
ボストンはアジア直行がゼロだからこそ飛ばし意味があるんじゃないの?

中国や韓国→成田→ボストン直行
は大きい。
これが、シアトルだとか、既存の路線じゃ無意味だし。
【787初便は】日本航空JL032便【ボストンへ】
221 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/14(火) 21:34:23.70 ID:pONJwOC50
>>203
だから、日本よりむしろ中国とかからの関係者が中心なんだよ。
あっちはめちゃくちゃ多いし...


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。