トップページ > エアライン > 2011年06月10日 > 6P8L8/cvP

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/322 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000111217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【HAC】北海道エアシステム 3

書き込みレス一覧

【HAC】北海道エアシステム 3
308 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/10(金) 14:56:02.29 ID:6P8L8/cvP
更に続報

HAC一部欠航 18日まで、計63便
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/298285.html
再点検した結果、両翼のエンジン計二つの交換が必要と判断、機体繰りもつかず欠航期間の延長を決めた。
19日以降は通常運航の予定。
【HAC】北海道エアシステム 3
316 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/10(金) 19:30:33.90 ID:6P8L8/cvP
コレではエンジンメーカーがエンジン交換を指示するのは当然だ。

危なすぎ。
【HAC】北海道エアシステム 3
320 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/10(金) 20:42:48.70 ID:6P8L8/cvP
弊社 2891 便における着陸復行操作について

2011 年 6 月 4 日、弊社 2891 便(函館空港発、奥尻空港行)にて、
奥尻空港の悪天 のため着陸をやり直す際に対地接近警報装置の警報が作動したため、
当該警報に従い上昇 操作を行いました。
この際両エンジン等に制限を超える負荷がかかった可能性があるため
詳細については点検調査中です。
ご搭乗のお客さま、多くの皆さまに大変ご迷惑、ご心配をお掛けしたことを心より深く
お詫び申し上げます。
なお、当該事例は重大インシデントと認定され運輸安全委員会にて原因調査が行われま す。
弊社としましては本調査に全面的に協力するとともに、今後再発防止策を講じて、
航空 会社として最大の使命である安全運航の堅持に取り組みます。

(発生日時) 2011年6月4日 11時26分頃

(発生場所) (便名)奥尻空港上空 2891 便 (函館空港発 奥尻空港行)

(搭乗者数) (使用航空機)

乗客数 10 名 / 運航乗務員 2 名 / 客室乗務員 1 名 / 総数 13 名 SAAB-340B 型機 (JA03HC)


絶対、不味いっ!6/4にインシデント発生で、点検欠航は6/9から。
【HAC】北海道エアシステム 3
323 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/10(金) 21:57:05.36 ID:6P8L8/cvP
読売。

> 国交省によると、トラブルがあったのは4日午前11時25分頃。
>同機は同空港の南東約1500メートル、高度約200メートルの地点で、
>天候不良で視界が悪いことを理由に、着陸を取りやめる「着陸復行」を開始した。

> 同機はいったん上昇を確認したが、その後、下降してGPWSが作動。
>降下率が大きいことに注意を促す「シンク・レイト」との音声を聞いた機長は
>エンジン出力を最大限に上げて急上昇し、そのまま函館空港に引き返した。

> 国交省によると、同社からの報告では、機長らは異音などの異常を感じておらず、
>同機が下降を続けた理由は不明。

「着陸復航」後に謎の下降→SAAB平気か?
【HAC】北海道エアシステム 3
326 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/10(金) 22:24:01.35 ID:6P8L8/cvP
毎日。

> 同社は4日後の8日、国交省に報告したが、地表30メートルまで接近したことは伝えていなかった。

後手後手だな。重い決定が下る予感。
【HAC】北海道エアシステム 3
332 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/10(金) 22:59:10.63 ID:6P8L8/cvP
SAAB340B+
全幅 22.75m

怖いなー。
【HAC】北海道エアシステム 3
337 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/10(金) 23:56:54.10 ID:6P8L8/cvP
http://www.asahi.com/national/update/0610/images/TKY201106100642.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。