トップページ > エアライン > 2011年06月04日 > FUsujBdi0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000006006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
スカイマークが次に撤退・減便する路線を予想するスレ
【AIRDO】北海道国際航空の国際線進出
北海道の空港総合スレッド
沖縄・那覇空港その7
【ERJ】J-AIR【その3】
【ICN】コリアンエアー 大韓航空 KE003便【GMP】

書き込みレス一覧

スカイマークが次に撤退・減便する路線を予想するスレ
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 21:25:03.90 ID:FUsujBdi0
新手のやるやる詐欺説ww
【AIRDO】北海道国際航空の国際線進出
266 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 21:30:00.27 ID:FUsujBdi0
千歳〜イエローナイフ
北海道の空港総合スレッド
94 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/04(土) 21:31:01.93 ID:FUsujBdi0
そろそろ紋別空港に第二ターミナルを・・・
沖縄・那覇空港その7
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/04(土) 21:39:54.68 ID:FUsujBdi0
北京線のスケジュールが新聞に載ってたけど、木・日の週2便だそう。
確か上海線も香港線(香港ドラゴン)も木・日だったよな・・・
ってことは、日曜日は台北(2便)、ソウル、香港(2便)、北京、上海、グアムの
計8便が揃うわけか。
便数・就航路線が充実するのはうれしいけど、シナばっか(ry

↓記事
中国の航空会社、海南航空による那覇―北京線の定期便が7月28日に
就航することが1日までに分かった。国土交通省に申請していた事業計画が
認可された。計画によると、7月28日から木曜日と日曜日の週2往復
運航する。ボーイング737―800(150〜170席)を使用する。
同航空ホームページによると、現地時間で北京午後3時発同7時10分那覇着、
那覇同8時10分発北京同10時40分着となっている。
 上げなどに取り組む予定。(琉球新報6月2日)

【ERJ】J-AIR【その3】
244 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 21:44:14.35 ID:FUsujBdi0
JAS時代に開設しまくった、那覇〜青森・秋田・花巻・出雲のどれかを再開してくれ!
【ICN】コリアンエアー 大韓航空 KE003便【GMP】
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 21:50:28.37 ID:FUsujBdi0
大韓を褒めちぎるつもりはないけど、積極的な国際線展開は(たとえ見栄でも)、
正直うらやましい。某JALみたいに、「成田以外は外国まかせ」じゃどうも・・・
その成田ですら路線再編だからね。会社が傾いちゃ元も子もないが、
フラッグキャリアとしての意地と誇りが感じられない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。