トップページ > エアライン > 2011年05月23日 > /lg2VJ3S0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/292 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【FSZ】 静岡空港 10【FDAに見限られ】

書き込みレス一覧

【FSZ】 静岡空港 10【FDAに見限られ】
766 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 20:50:06.60 ID:/lg2VJ3S0
>>760
ANAが沖縄線で黒字なのか赤字なのかは分からない
そうじゃなくてFDAが沖縄線をやれば黒字になるだろうからANAが沖縄線を手放したらFDAが黒字路線をgetすることになるから
ライバルのFDAに黒字路線を明け渡すようなことをやるのかな?と言うこと。
ANAが撤退してほしくはないけどもしFDAがやるのであれば朝と夕方の2往復やってくれれば
日帰りで沖縄を楽しめると言う静岡県民にとって夢のようなダイヤが実現するかもしれない
新千歳線も
【FSZ】 静岡空港 10【FDAに見限られ】
768 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 21:18:37.30 ID:/lg2VJ3S0
ごめんね
削除して死にたい
【FSZ】 静岡空港 10【FDAに見限られ】
770 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 21:36:40.25 ID:/lg2VJ3S0
死にたいなんてウソです

>>769
そうなのか
でも地元に航空会社があるメリットを生かしきれていないような気がしますね

あと一日2往復もいいけど就航先から来る人を増やさないといけませんね

小松線も101便と106便は割と良かったみたいだけどそれと同じこと
【FSZ】 静岡空港 10【FDAに見限られ】
771 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 22:12:54.04 ID:/lg2VJ3S0
でもせっかく空港ができてもあの沖縄線のダイヤはいただけないよなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。