トップページ > エアライン > 2011年05月17日 > QRRyQ9VkO

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000202005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ERJ】J-AIR【その3】
KIX】関西国際空港(関空)-25@airline【RJBB】
【A3R】日本航空JL031便【東北復興支援】
【ITM】大阪国際空港(伊丹)-12@airline【RJOO】

書き込みレス一覧

【ERJ】J-AIR【その3】
225 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/17(火) 07:54:34.44 ID:QRRyQ9VkO
伊丹、福岡でCRJに乗ったが最後列のリクライニング不可席が事前していできず一つ前の席にし当日最後列を狙ったが先約あり
最後列を指定できない理由をきけばリクライニング不可なので当日空港でその旨を説明するからとのこと、リクライニング不可は座席表に明示してるし後ろに誰もいないことがリクライニング有無より優先するのに理不尽だ
ちなみにANAも同じ
KIX】関西国際空港(関空)-25@airline【RJBB】
163 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/17(火) 19:01:34.50 ID:QRRyQ9VkO
ハシゲ、高速アクセスなんか要らないんだ
制限エリアでETCカードを差し込んだら阪高東線、南線、連絡橋の往復と駐車場を1日500円にしたらいいんだ
神戸みたいに駐車場でETCが使えたらいいんだ
鉄道利用者用には身分証提示で往復1,000円を越える分を負担したらいいんだ
アクセスの料金が問題なんだ
あと空港施設使用料を1,000円にしたらいいんだ
その負担を府が行えば誰も文句をいわず統合できる
【A3R】日本航空JL031便【東北復興支援】
686 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/17(火) 19:03:08.67 ID:QRRyQ9VkO
>>685
割引運賃が買えたら楽な飛行機にする
当日や割引運賃売切なら仕方なく新幹線にする
座る時間が短い方がいい
KIX】関西国際空港(関空)-25@airline【RJBB】
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/17(火) 21:16:14.53 ID:QRRyQ9VkO
>>164
確かに
>>165
JRと南海も関空発着を途中下車は差額徴収として姫路以東、長浜、近江今津、加茂以西、篠山口以南、海南以北から500円にしたらよくない?
敗因は関空じゃなくて伊丹を大阪第二飛行場、関空を大阪国際飛行場にして関空のコードをOSAにしなかったことだな
空港は不細工だから全空港を飛行場にしたらいいのに
【ITM】大阪国際空港(伊丹)-12@airline【RJOO】
295 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/17(火) 21:18:09.79 ID:QRRyQ9VkO
今日の昼間、10m程度の真横の風なのに欠航なかったな
横風用滑走路は今の時代は必要ないのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。