トップページ > エアライン > 2011年04月21日 > CxJ1hEgV0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
【東電 87.2 %】 杉山真大 ◆mRYEzsNHlY
【東電 80.0 %】 杉山真大 ◆mRYEzsNHlY
【震災復興】IBARAKI茨城空港16【がんばろう茨城】

書き込みレス一覧

【震災復興】IBARAKI茨城空港16【がんばろう茨城】
156 : 【東電 87.2 %】 杉山真大 ◆mRYEzsNHlY []:2011/04/21(木) 19:49:54.51 ID:CxJ1hEgV0
>>155
筑西・結城はまだしも、古河辺りは東北線の便がありますよね。
というのか、常磐線や東北線で羽田や成田へ行けるのが便利なんだから、茨城空港を使う積極的動機が無いのは現実。
【震災復興】IBARAKI茨城空港16【がんばろう茨城】
160 : 【東電 80.0 %】 杉山真大 ◆mRYEzsNHlY []:2011/04/21(木) 23:31:01.59 ID:CxJ1hEgV0
>>158
自家用車を使うってのなら、徹底的に車に乗るのを選ぶもんだよ。遠出するのでも、高速道路に乗るかカーフェリーに乗るかだったりするし。海外へならまだしも、国内便への利用には向かいにくいんだよね。
また>>159の指摘と重なるけど、やって来る客にとっては自家用車しか便が無いのはデメリットだけでしかない。


【震災復興】IBARAKI茨城空港16【がんばろう茨城】
161 : 【東電 80.0 %】 杉山真大 ◆mRYEzsNHlY []:2011/04/21(木) 23:33:39.17 ID:CxJ1hEgV0
ちなみに今日、帰り(上野→土浦)の電車でスカイマークに乗っていたらしい客を見かけたけど、矢張り羽田便に乗っていたんだろうね。ちなみに土浦で降りるって言ってたw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。