トップページ > エアライン > 2011年04月21日 > 1AS0CKuW0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【震災復興】IBARAKI茨城空港16【がんばろう茨城】
【KIX】関西国際空港(関空)-24@airline【RJBB】

書き込みレス一覧

【震災復興】IBARAKI茨城空港16【がんばろう茨城】
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/21(木) 23:42:04.20 ID:1AS0CKuW0
ここいらで現時点での茨城空港の状況をまとめてみようか。

まず結論として、開港前から言及されていたとおり、茨城空港は一般的に
不便なことに変わりはない。一部のクルマな客には安価なケースもあり、
高速道網の延伸など利便性の多少の向上もあるにはあったが利用客の
直接的な増加には必ずしも結びつかず、開港1年を越え知名度はアップ
し、また東京行き補助金漬けバスの運行など各種の利用推進施策が実施
されているのにも関わらず、空港利用者は依然として低迷を続けている。
原発事故現場にも近く、特に外部からの茨城行きの利用増は見込めない。
【KIX】関西国際空港(関空)-24@airline【RJBB】
863 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/21(木) 23:59:26.14 ID:1AS0CKuW0
>>860
> 1 売国奴型
北京、上海など海外のハブ空港までのスポーク輸送に徹するべきという主張をするパターン

神戸可哀想厨のことだな。
北京・上海・大連ときたらまずコイツ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。