トップページ > エアライン > 2011年04月12日 > Zza8kmjX0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001528



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【A380】スカイマークBC16便【正式契約】
【NRT】成田国際空港 13タミ【RJAA】
新規開設、増便、減便、運休情報 16路線目
三陸空港がどうしても必要なんです

書き込みレス一覧

【A380】スカイマークBC16便【正式契約】
201 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/12(火) 21:59:57.51 ID:Zza8kmjX0
>>196
JAL:新千歳B、中部B、伊丹A、関空@、福岡B、那覇@
ANA:新千歳A、仙台@、中部B、伊丹A、福岡A、那覇@
IBX:仙台@、小松A、広島A
SKY:旭川A、新千歳A、福岡A、那覇A(、函館、出雲、高松、徳島、石垣)

IBEXとは一路線も被らないよ。それより仙台被災の影響のほうが大きすぎる。
【A380】スカイマークBC16便【正式契約】
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/12(火) 22:01:38.89 ID:Zza8kmjX0
新空港開港後に参入を表明済みの石垣はともかく、
函館、出雲、高松、徳島は成田のために就航(再就航含む)するの?すごいね。
【NRT】成田国際空港 13タミ【RJAA】
795 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 22:03:59.55 ID:Zza8kmjX0
禿社長って、さんざん電波料オークションを推進する活動をしていたくせに、
ウィルコムのXGP枠を獲得した途端反対して、
「光の道構想」とか言って陽動してオークションを潰した糞爺だろ。
【NRT】成田国際空港 13タミ【RJAA】
796 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/12(火) 22:08:01.04 ID:Zza8kmjX0
【現状】
JAL:新千歳B、中部B、伊丹A、関空@、福岡B、那覇@ 計13便
ANA:新千歳A、仙台@、中部B、伊丹A、福岡A、那覇@ 計11便
IBX:仙台@、小松A、広島A 計5便

合計 8都市9空港29便 (現在はIBXが2往復を運休)

【2011年度新規就航】
SKY:旭川A、新千歳A、福岡A、那覇A 計10便
合計 9都市10空港37便

【将来】
SKY:函館、出雲、高松、徳島、石垣
合計 14都市15空港??便
【NRT】成田国際空港 13タミ【RJAA】
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/12(火) 22:51:48.01 ID:Zza8kmjX0
【現状】8都市9路線29往復
新千歳D、仙台A、中部E、小松A、大阪伊丹C、大阪関空@、広島A、福岡D、那覇A

【2011年度】9都市10路線37往復
旭川A、新千歳F、仙台A、中部E、小松A、大阪伊丹C、大阪関空@、広島A、福岡F、那覇C

【将来】14都市15路線??往復
旭川A、新千歳F、函館○、仙台A、中部E、小松A、大阪伊丹C、大阪関空@、
広島A、出雲○、高松○、徳島○、福岡F、那覇C、石垣○

NAAの国内線20路線が現実味を帯びてきたね。
新規開設、増便、減便、運休情報 16路線目
619 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/12(火) 22:53:24.76 ID:Zza8kmjX0
西日本は安全=東日本は危険

原発周辺を除いた東日本地域のどこが危険なのか科学的に証明してください。
三陸空港がどうしても必要なんです
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/12(火) 23:07:44.51 ID:Zza8kmjX0
>>130
すごいなw
沿岸の市街地は丘陵地に移すんだからこれでも問題ないってことか。
新規開設、増便、減便、運休情報 16路線目
625 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 23:12:31.80 ID:Zza8kmjX0
高浜原発・大飯原発から京都まで60km、大阪まで100km弱。

脱原発?
原発無くなったら発電量の半分無くなるから関西経済終了。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。