トップページ > エアライン > 2011年04月12日 > 2+XJw00m0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210000101000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【国際線】成田国際空港発着国内線【乗り継ぎ】
【Air】エアアジアAK・D7・FD・QZ 005便【Asia】
【震災復興】IBARAKI茨城空港16【がんばろう茨城】
【Singapore】シンガポール航空 SQ006便【SIN】
【A380】スカイマークBC16便【正式契約】

書き込みレス一覧

【国際線】成田国際空港発着国内線【乗り継ぎ】
371 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/12(火) 10:27:44.76 ID:2+XJw00m0
IBEXの2月の搭乗率はどうだったのだろう??

データが更新されない・・・

2月の搭乗率

ANA
成田ー那覇 42.1
成田ー札幌 54.5
成田ー大阪 66.1
成田ー福岡 59.7
成田ー中部 62.0
成田ー仙台 64.0

平均搭乗率 58.1%

JAL
成田ー那覇 35.8
成田ー札幌 62.8
成田ー大阪 70.4
成田ー福岡 49.8
成田ー中部 42.9
成田ー関西 45.7

平均搭乗率 51.2%
【Air】エアアジアAK・D7・FD・QZ 005便【Asia】
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/12(火) 10:41:49.37 ID:2+XJw00m0
羽田線いきなりキャンペーン来てる。

ただキャンペーンで16000円だけど…
【震災復興】IBARAKI茨城空港16【がんばろう茨城】
13 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/12(火) 11:35:36.64 ID:2+XJw00m0
>>8

名古屋便は成田じゃないと成立しないでしょ。

那覇も、成田便開設で遠のきそうだ。
スカイマークは成田を拠点化するようだし、いつ撤退してもおかしくないと思う。
とりわけ、茨城は震災の影響をもろに受けてるからねえ。
【Singapore】シンガポール航空 SQ006便【SIN】
626 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/12(火) 16:32:41.97 ID:2+XJw00m0
SIN-LAXの直行便が一時的に週5に減便(火、水減便)

SIN-NRT-LAXに誘導??
【国際線】成田国際空港発着国内線【乗り継ぎ】
372 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/12(火) 18:27:37.23 ID:2+XJw00m0
スカイマークの新路線キター!!!

成田ー札幌、旭川(11月から)
成田ー那覇   (12月から)
成田ー福岡   (2月から)

その他:
成田ー函館、徳島、出雲、高松、石垣

あれっ、神戸、名古屋、鹿児島、長崎、宮古島はどうなったの??

てか片道980円とかワロスだわwww
【A380】スカイマークBC16便【正式契約】
218 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/12(火) 23:56:43.51 ID:2+XJw00m0
>>216

第2ターミナルで決定している。 JALの空きスペースをいろいろ活用する。

というより、第1ターミナルのキャパがパンパンだから、新規乗り入れは基本的に2民を使う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。