トップページ > エアライン > 2011年04月11日 > vqLSaqH50

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【GAJ】 山形空港 2 【RJSC】

書き込みレス一覧

【GAJ】 山形空港 2 【RJSC】
101 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/11(月) 11:01:10.97 ID:vqLSaqH50
甘いなあ〜

震災前の本数が無理といっても10往復位は運行するんでしょ
しかも新幹線は一編成辺りの輸送量が雲泥の差である
それに福島から仙台までは高速バスで1時間
しかも片道1000円という安さですよ。

物資の輸送???
そんなのはトラックが首都圏から
東北道で一気に数時間で仙台まで運びますわ。

どう考えても「山形ー東京便」を利用するのは
一部の情報弱者くらいなもんでしょう。

まあ、JALもANAもGWまでは義理で運航するかもしれんが
実際はガラガラでしょうな(笑)。
【GAJ】 山形空港 2 【RJSC】
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/11(月) 14:22:22.80 ID:vqLSaqH50
明日から東北新幹線が福島まで開通
「福島ー仙台」はリレー号が運行されるそうです

ありがたや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。