トップページ > エアライン > 2011年04月06日 > F2lSP2X+0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000040005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
 羽田空港国際線旅客ターミナル 其の3  
【A380】スカイマークBC16便【正式契約】
△▲△ 仙台空港 Runway13 △▲△

書き込みレス一覧

 羽田空港国際線旅客ターミナル 其の3  
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 13:04:39.49 ID:F2lSP2X+0
スカイライナー往復分が捻出できちゃうくらい、羽田便は成田便の同区間より高い。
【A380】スカイマークBC16便【正式契約】
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 20:21:41.24 ID:F2lSP2X+0
スカイの座席提供規模なら不況時勢もあって、即効で満席近くまで短期間でいくよ。
会社もそれが狙いだし。
座席取りに敗れた移動希望者のことなんてシラネ!だし。
常に高搭乗率になるような運賃を組んでいるんだろ。

ビシネスの世界ではスカイ敬遠傾向あるだろ?(ww

それに2014年にはビシネスにターゲット絞ったMRJが、どっかの航空会社から
飛ぶようになるし。
△▲△ 仙台空港 Runway13 △▲△
502 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 20:23:42.21 ID:F2lSP2X+0
>>501
それら路線こそ、航空のやるべき路線だしね。
東京便なんか出してる暇ねーだろ、普通に考えて。
【A380】スカイマークBC16便【正式契約】
115 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 20:31:17.60 ID:F2lSP2X+0
アメリカで機材回転率の高さがアダになる事例が出始めたね。
 羽田空港国際線旅客ターミナル 其の3  
92 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 20:33:18.08 ID:F2lSP2X+0
いきなり最初の試練がやってきた、と見ていいの? >羽田国際


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。