トップページ > エアライン > 2011年04月04日 > UGy9enKH0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
△▲△ 仙台空港 Runway13 △▲△

書き込みレス一覧

△▲△ 仙台空港 Runway13 △▲△
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 00:39:35.51 ID:UGy9enKH0
>>376
問題は航空燃料の補給くらいなもんで
他はやる気になれば、すぐにでも出来るんじゃないの?
よくわからないから、いいだけつっこんでくれてもいいけどさ

管制もオッケーだし着陸支援も大丈夫なら、のこりは待合室とチケット処理くらいでしょ?
手荷物受取りは、それなりのレベルで我慢してもらえば

>>374
新幹線も本数が厳しいだろうけど、仙台空港も半年は片肺だから便数は相当制約されるだろうからなぁ
とは言え気持ちはわかる


仙台空港に限って移転先も無さげだし、堤防強化しかないんだろな
それとも水没しても大丈夫な感じにするのかな
△▲△ 仙台空港 Runway13 △▲△
382 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 02:39:11.23 ID:UGy9enKH0
>>381
電力、架線と路盤への不安(経過観察)、乗客減少、車両不足(損傷)、くらいかな?
どれがどのくらい深刻かは知らない

余震、ホントに来ないかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。