トップページ > エアライン > 2011年04月03日 > aCn7iW5d0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/313 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000100100000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【KIX】関西国際空港(関空)-24@airline【RJBB】
【UKB】神戸空港/マリンエア-14@airline【RJBE】

書き込みレス一覧

【KIX】関西国際空港(関空)-24@airline【RJBB】
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 00:06:12.14 ID:aCn7iW5d0
>しかし、だ。
>だったら無事な西日本ががんばって経済活動を活発化させ、
>西から日本を元気にしていこうじゃないか、という考え方もありじゃないかな?

お説ごもっともだが、問題は、被災地にもがんばって飛ばしているであろう
被災企業の一つであるANAから、無傷の関空が金をせびってることだな。

義援金に廻す金がないのなら、せめて不要不急のターミナル増設(!)くらいANAからむしり取ろうとせず
自分の金でつくれよ。550億も運転資金があって40億くらい出せるだろうが。
それともそんなに赤字決算が怖いのか。
伊丹空港や神戸空港ですら、被災地への臨時便は着陸料とってねーよ。
【UKB】神戸空港/マリンエア-14@airline【RJBE】
657 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/03(日) 07:21:03.88 ID:aCn7iW5d0
>>655
関空ー福岡なんて、それこそ735が一日2便の本当の過疎便だろ
しかもコードシェアでこれだからなぁ
>>655が成立してないと主張する伊丹ー福岡の1/3以下

まぁそれはともかく、SKYの神戸ー福岡便は本当に誰も知らなかった。
1便も飛ばない内に撤退方向が確定してたからwしかも例によって宣伝費は1円も使わんもんだから
撤退ニュースで、福岡便の存在を知った客が多かった

今は神戸から九州各地便が出てるのはそれなりに知られているから、当時とは状況が違う。
熊本や長崎に用があって福岡から帰る客やその逆も、使いやすくなるだろう。車客が増えれば
特にね。


【UKB】神戸空港/マリンエア-14@airline【RJBE】
660 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/03(日) 10:26:18.09 ID:aCn7iW5d0
成田は内際分離されててそれ。つまり純粋な関空ー福岡の需要なんてないってことか
ってか成田とか関係ないし
【UKB】神戸空港/マリンエア-14@airline【RJBE】
661 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/03(日) 22:52:52.49 ID:aCn7iW5d0

明日の神戸発茨城便はめづらしく搭乗率9割を超えそうだなw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。