トップページ > エアライン > 2011年03月28日 > oNZ8DZB5O

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/270 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
関空、伊丹、神戸の将来 PART17
東海道・山陽新幹線・九州新幹線にくら替えする人

書き込みレス一覧

関空、伊丹、神戸の将来 PART17
965 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/28(月) 13:12:22.39 ID:oNZ8DZB5O
伊丹跡地利用てなにするんだ
伊丹は飛行場としては比較的近いほうというだけだ
それでも福岡、宮崎、函館より随分遠い
他の施設なら遠すぎて話にならない
便利な飛行場のまま運用するのがいちばん
これを書くとダブルスタンダードとかいうが施設毎に遠い近いはある
新大阪も大阪駅から不便だが新幹線だから許される
在来線特急は大阪駅じゃないと話にならん
百貨店なんかは大阪駅にいかに近いかが重要だしな
これが理解できず一律に距離を語るやつが多すぎ
関空については飛行場と考えても遠すぎる
東海道・山陽新幹線・九州新幹線にくら替えする人
131 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/28(月) 13:52:32.22 ID:oNZ8DZB5O
>>128
シェアは6:4
6は割引運賃が買えない計画性のない人か飛行機が怖い人
移動が多い人ほど割引運賃の飛行機で1回当たりの座る時間を短くする
東海道・山陽新幹線・九州新幹線にくら替えする人
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/28(月) 18:06:41.27 ID:oNZ8DZB5O
確実に帰れる便を予約したらいいのに
仕事が終われば東京でのんびりしたらいい
だいたいノートパソコン持ち歩く奴はパソコン依存症か?
前日までに作業を終わらせ直行直帰、翌日から通常業務が普通の人


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。