トップページ > エアライン > 2011年03月22日 > 7uO3EjP60

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000110000100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
関空、伊丹、神戸の将来 PART17
【KIX】関西国際空港(関空)-23@airline【RJBB】

書き込みレス一覧

関空、伊丹、神戸の将来 PART17
799 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/22(火) 00:37:11.00 ID:7uO3EjP60
防災面から見ても、あんな遠洋にぽっかり浮かぶ、はかなくもろい海上空港に
関西一円の国際便を独占させておくのはどうかしている。

関空なんて、海底地盤の洪積層が数mずれれば、空港全体が海に帰る。

国際線を国内線専用空港で代替するのは、容量や導線の分離・セキュリティ、税関など
設備・人的両面から非常に難しい。
内際乗り継ぎ利用も見込んで、伊丹空港での国際線も普段から扱っておくことが望ましい。

近い将来に予測される東海・東南海沖地震で、関西までもが壊滅しないように、予想を超える
地震であっても被害が最小限にとどまるよう、
手遅れにならないうちに、素早い対応が期待される。
関空、伊丹、神戸の将来 PART17
805 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/22(火) 10:50:55.21 ID:7uO3EjP60
>何の科学的根拠もない呟き乙

関空が建設時にいったい耐震度等級をどのくらいを基準にして計画したのか、
南海地震でどのくらいの被害が想定されるのか。

福島原発があんなことになるなんて、いままで誰が予想した?
津波や未曾有の大地震で原発の外壁が吹き飛び、放射能が関東圏に到達するなんて誰が考えた?

防災面から見ても、あんな遠洋にぽっかり浮かぶ、はかなくもろい海上空港に
関西一円の国際便を独占させておくなんておかしすぎる。
手遅れにならないうちに、素早い対応が必要だ。
【KIX】関西国際空港(関空)-23@airline【RJBB】
890 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/22(火) 11:00:50.92 ID:7uO3EjP60
関空が建設時にいったい耐震度等級をどのくらいを基準にして計画したのか、
南海地震でどのくらいの被害が想定されるのか。

福島原発があんなことになるなんて、いままで誰が予想した?
津波や未曾有の大地震で原発の外壁が吹き飛び、放射能が関東圏に到達するなんて誰が考えた?

防災面から見ても、あんな遠洋にぽっかり浮かぶ、はかなくもろい海上空港に
関西一円の国際便を独占させておくなんておかしすぎる。
手遅れにならないうちに、素早い対応が必要だ。

【KIX】関西国際空港(関空)-23@airline【RJBB】
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/22(火) 16:58:47.02 ID:7uO3EjP60
伊丹空港が地震でNG=神戸空港+関空で補完可能
神戸空港が地震でNG=伊丹で補完可能
関空が地震でNG=補完不能

原発がどうなるとかの問題ではなく、純粋に欠陥空港の問題だわな。
あの連絡橋が一部滑落しただけで数ヶ月は関西からの出入国が無理になるから、

まぁ何らかの対策を迫られることは避けられないだろう



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。