トップページ > エアライン > 2011年02月18日 > L3dvKwJD0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/372 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
関空、伊丹、神戸の将来 PART17
【1日30便】神戸空港発着枠

書き込みレス一覧

関空、伊丹、神戸の将来 PART17
79 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 22:52:23 ID:L3dvKwJD0
「適正に活用」だから、ジェット枠も動かない。
新会社が決めることってことになっている。
伊丹の黒字は40億円、関空の利払い200億円だから
伊丹の着陸料、ターミナル使用料は100億円くらい値上げだろうね。
関空、伊丹、神戸の将来 PART17
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 22:54:28 ID:L3dvKwJD0
伊丹利用者とエアラインが使用料100億円の値上げに耐えれるかな?
もう音を上げて、伊丹廃止してくれって言い出すんじゃないか?
【1日30便】神戸空港発着枠
134 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 22:55:30 ID:L3dvKwJD0
枠は立法府の権限だよ。三権分立もしらないアホか?
関空、伊丹、神戸の将来 PART17
82 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 23:02:57 ID:L3dvKwJD0
伊丹ー梅田のバスが残っていることからもわかるように
伊丹へのアクセスはバスが中心。
伊丹ー梅田 35分
関空ー梅田 50分
15分の差しかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。