トップページ > エアライン > 2011年02月06日 > rqYNolg30

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数15100000020000000000023014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【UKB】神戸空港/マリンエア-14@airline【RJBE】
関空、伊丹、神戸の将来 PART16
【中部参入】スカイマークBC15便【神戸整備庫】

書き込みレス一覧

【UKB】神戸空港/マリンエア-14@airline【RJBE】
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 00:50:44 ID:rqYNolg30
関経連の会長の言葉は重厚だな。

月並みだが神戸空港の規制緩和は、地道な世論の形成が一番の近道。
少しでも便利に、インフラも使いやすくして規制撤廃が皆の前提事項になっていくように
努力を怠ってはいけない。

関空、伊丹、神戸の将来 PART16
686 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 01:24:11 ID:rqYNolg30
>関西の空港が関空に統合されてハブ化したら成田の需要が減るのを危惧してんじゃね?

なわけねーだろ。

>>684
神戸空港を使えとは言わんが、理不尽な規制をかけてることは認識してくれ。
関空は兵庫県からは遠すぎるんだよ。
【中部参入】スカイマークBC15便【神戸整備庫】
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 01:29:49 ID:rqYNolg30
>なんだなんだ、今度はかごんま厨か?
>それともかごんま厨を装う、いつものアナル臭い工作員なのか?

神戸空港がついに枠一杯に達したから、規制緩和されやしないかと敏感になった関空厨だろ。
おまけに増便の内容が成田便だからな。

>>140からの流れから話が西よりになってる。
関空、伊丹、神戸の将来 PART16
688 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 01:33:02 ID:rqYNolg30
しらねー。成田便が出来たからな。ほなサイナラ
関空、伊丹、神戸の将来 PART16
693 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 01:49:30 ID:rqYNolg30
>国費が投入されているんだから、関空の利益を最大限確保すべき
>というのは国視点で考えれば当然なこと。

国費が投入されている、というのが全てなら国に逆らえることはなにもないな。
当時の運輸省の官僚は神戸市関係者を出入り禁止にして泉州沖に決めたそうじゃないの。
大阪府知事の推す地方自治ともかけ離れた話だと思うが、いかが?

>関空のもたらす経済効果や利便性はは大阪だけのものでは無いで、

関空のもたらす経済効果っても神戸空港を規制下に置いての話でしょ?
自由にやって神戸空港が破綻するなら全ての神戸市民が納得すると思うよ。
やるなら平等にしないと。

>他でも書いたけど、国内線に関しては神戸の枠を拡げても問題ないと
>思うよ。だって、神戸と競合してるのは伊丹であって関空じゃないから。

これはその通りでありがたいね。あなたが府知事なら言う事ないが、
でも現実の大阪府知事の伊丹廃港案では、たとえ伊丹が廃港されても神戸空港の30便が解かれる事はないという前提で書いてあるんだよ。

>国際線はまた話は別。

そうなるんだろうね。
でもそれって関西からSKYのA380が飛ぶ機会を奪っているという大きなマイナス効果もあるんだよ。
神戸空港に国際線を認可して得られる経済効果や利便性は神戸だけの物ではないで。
市債だけでやってる空港なんだから、利便性にタダ乗りしてやればいいのに。
今のままでは相変わらずただ成田へ吸い取られるだけでっせ
関空、伊丹、神戸の将来 PART16
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 01:59:28 ID:rqYNolg30
>なら神戸から関空快速で関空へ行くのと、わざわざ成田へ行って飛行機乗り換えるのと
>おれは前者の方がいいとは思うが。。

まぁ実際使ってみてそうなら考えるよ。ベイシャトルもあるしね。
ただ関空側のベイシャトルの扱いが相変わらず酷いんだよなw
案内看板も未だにないし。その辺がなぁ・・・

関空、伊丹、神戸の将来 PART16
696 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 02:04:12 ID:rqYNolg30
>国際線は関空に任せるか、神戸が直通の国際線を作るかの二者択一、成田に頼るのはなしです。

直通の国際便を認可してくれw
なら成田便の廃止は当然呑めるでしょう。
国際便もとりあえず近距離で十分。ソウル/北京/上海/香港位でoK
長距離はベイシャトル経由で関空使うよ。
関空、伊丹、神戸の将来 PART16
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 09:33:47 ID:rqYNolg30
>関空統合を期に、神戸から関空直通のJR関空快速走らせればバスより早いと思うよ。

>ほんまや意外に遠回りや名JRちゅうのは

この辺りの認識のギャップがさらに溝を深めているようだ。
ちなみに三宮から直通のJR関空快速を走らせる路線は存在しない。
(JR東海道線からJR環状線への引き込み線がなく、スイッチバックwするにしても
一旦新大阪まで通り抜けて、さらに大阪まで再度戻り(これだけで+30分)はるかの経路で環状線に入る必要がある)

単純に駅探で関空快速を使うと所要時間は1時間40分となる
http://transit.ekitan.com/norikae/NorikaeSearch?AN=&RP=0&CV=1&SFNAME=%8EO%83m%8B%7B%28%82i%82q
%29&SFCODE=5347&STNAME=%8A%D6%90%BC%8B%F3%8D%60&STCODE=5130&SV1NAME=&SV1CODE=&SFList
=&STList=&SV1List=&SR=0&MONTH=201102&DAY=06&HOUR=09&MIN=30&PN=5&TP=0&EP=0&AIR=0&NAME
_SUGGEST=&OPEN_DETAIL=0#anchor_delta
ちなみにこの時間は「単純に電車の移動時間だけ」でこれだけかかるということ。
ここから出発手続きー搭乗ー離陸で、目的地:羽田

神戸市民は絶対に神戸空港を手放さない。

関空、伊丹、神戸の将来 PART16
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 09:52:32 ID:rqYNolg30
>>705

他の3空港がなく、夢洲に造ることが出来れば書いてある通りの効果があってもおかしくない。
>発着数が激増することは間違いなく、単価を安く抑えることができ、海外の激安便に対抗可能。
>集約的な経営により黒字かつ借金も短期間で完済可能。

これだけの条件を備える空港は羽田以外にはこの夢洲空港くらいで、逆に羽田のすごさが
わかるというものだけど。
ちなみに発着数激増 → 単価が安くなる、ではなく、
高くても利用する需要があるくらい便利すぎる空港 → LCCでなくても就航可能 → LCCに対抗できる
となる。つまりビジネス客に向いているという空港の重要要件に一致するんだよ。

なぜ夢洲に空港が造られなかったかというと、飛行機は垂直に離着陸できないというこの一点につきる。

関空、伊丹、神戸の将来 PART16
742 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 21:28:22 ID:rqYNolg30
>>739

南港沖は騒音の関係から垂直離着陸機(VTOL機)でないと運用は無理だ。
であれば、あとはどこが残る?
関空、伊丹、神戸の将来 PART16
750 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 21:57:25 ID:rqYNolg30
>>746

自然界には風向きというのがあってだな・・・

関空、伊丹、神戸の将来 PART16
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 22:08:58 ID:rqYNolg30
http://www.kald.co.jp/kankyo/friendly/japanese/check/pdf/report_h18.pdf
↑こいつの2ページ目に関空の空路の縦横無人っぷりがのってるが
夢洲沖空港の航路をどうとれば陸上ルートを避けられるか、示して欲しい。

言った通り、風向き次第で逆方向の離着陸が絶対に発生することと、
これはデータがないが、通常は夢洲ならそこの風向データに従った滑走路方向に、自動的になる。
関空、伊丹、神戸の将来 PART16
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 22:11:29 ID:rqYNolg30
あ、わかった大阪湾フェニックス計画を再現させたいんだろw
さてはAKIRAフリークと見たが・・・ネオ大阪か。

昔、2045年の人工島、ネオコウベシティを舞台にしたゲームというのがあってだな・・・
関空、伊丹、神戸の将来 PART16
757 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 22:17:40 ID:rqYNolg30
>>756

ダメじゃんw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。