トップページ > エアライン > 2011年02月06日 > 8cgmZBioP

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001002200011007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
名無しさん@お腹いっぱい。
● ワンワールド oneworld ● 2
◇◆エアライン擬人化スレ◆◇
【JALの747】日本航空JL028便【まもなく引退】

書き込みレス一覧

● ワンワールド oneworld ● 2
393 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 12:25:12 ID:8cgmZBioP
>>391
ヒント: BAで特典検索すると・・・
● ワンワールド oneworld ● 2
395 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 15:40:42 ID:8cgmZBioP
>>394
羽田国際線が深夜早朝限定ってのがネックだよなぁ。
でも羽田という好条件手放したくないなら赤字でも飛ばし続けるんじゃね?
AAが手放したらその枠にハワイアンかデルタが掻っ攫うだけだし。
◇◆エアライン擬人化スレ◆◇
175 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 15:54:42 ID:8cgmZBioP
AA羽田-ニューヨーク便就航

AA ねぇ、アンタの羽田ってところだけど
JL (ビクッ)は、はいなんでしょうか?
AA なんでこんなゴミクズみたいな時間帯制限付きなのよー!キシャー!
JL えっと、わ、わたしに申しても(‥;)
AA 夜10時から朝7時限定って何?バカなの?死ぬの?ムキー!
JL で、でもお偉い方が決めた事なのでしょうがないっていうか・・・
AA アンタんとこ偉いさんが「東京都内、ハブ化、乗継がスムーズになる」と宣伝するから真っ先にニューヨークから来てみれば
JL 深夜到着じゃ全然乗継できませんね。はうっ ><
AA 詐欺だよ!しかも嫌な予感的中で誰も乗ってくれないし!
JL で、でも飛ばないと枠が剥奪されてDLさんとかに持って行かれます・・・
AA だから悩んでいるんじゃない!前回アンタと一緒にアキハバラって所にいって買わされた絵以上にひどい詐欺だわ!
JL そりゃ今のお偉いさんは詐欺師ばかりですからね・・・
AA どーするのよコレ・・・トホホ
◇◆エアライン擬人化スレ◆◇
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 16:20:09 ID:8cgmZBioP
S7ちゃん加盟

BA は〜い、そこの二人!喧嘩はオシマイ!(私も羽田入り考えなおそうかしら?)
IB 今日は新たな転校生が入ってくるんだぞー!
全 おお!もしかして噂の?
BA はいってきていいよー!
S7 こんにちわ☆ ロシアのS7シベリア航空です!みなさんこれからもよろしくお願いします☆
AY こんにちわ!隣国同士、是非仲良くしましょう!
IB うちの国も最近君の国に飛ぶ観光客増えているんよ!
QF おお、ついにロシアが入ったか!残すはブラジルと中国だな!
LA ブラジルは頑張ってます!多分、大丈夫です!多分・・・
CX ロシアね〜・・・
MA ロシアですか・・・
RJ ロシアですね
JL ((((;゚Д゚))))
S7 あら?あなた、もしかしてJLさん!?
JL ピィ>< は、はい!はじめまして!こんにちわ!さ、さようなら!
S7 ちょっとまってよ!w あのね、4月から私も羽田に入る予定なの!だからこれからも色々とよろしくね!☆(握手の手差し伸べる)
JL ひ、ひぇ、ふぁい!こ、こちらこそよろしくお願いします!>< (握手しようとする)
AA (定規でS7の手をバシッ!)あら、ごめんなさい。手にハエが止まってまして。私はAA、このクラスの委員長です。以後お見知りおきを。
S7 あらまぁ、AAさんはアメリカですのよね?★
AA ええ、そうですよ。ソ連、あら失礼、今はロシアのS7さん。★
S7 ふふふ、あなたとはいい友だちになれそうですわ★
AA あはは、私もそんな気がしますわ★
全 (こえええええ)
【JALの747】日本航空JL028便【まもなく引退】
958 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 16:44:05 ID:8cgmZBioP
>>947
全員が同じ時間帯に飛びたいとは限らないから空席が残る。
だから小さな飛行機で各時間帯に需要席分がある飛行機を飛ばす。
【JALの747】日本航空JL028便【まもなく引退】
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 20:29:19 ID:8cgmZBioP
>>961
だからその地方空港への乗客需要も減ってるんじゃね?
去年羽田⇔福岡を777やA300で何回も乗ったけどほとんど乗客数半数割ってたし・・・。

だったら別に737系でいいんじゃね?発着枠は大型機飛ばしてた時と同じだし
小型機で乗客率フルにした方がいいし、長距離国際線に使える大型機をみすみす使わずに
済む上にメンテ費も人件費も削減できるし。

【JALの747】日本航空JL028便【まもなく引退】
967 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/06(日) 21:09:43 ID:8cgmZBioP
でも他の国とか十分小型機でまかなえている。ロサンゼルス⇔サンフランシスコ、
シカゴ⇔ニューヨーク、パリ⇔ロンドン、どこも主要都市結んでいるけど大型機飛ばしていない。

うちらが思っているほど短距離国内線で大型機の需要なんてないってことさ。
カーゴ需要とかも国内なら陸路・海路でも大して変わらんし。

おまけに小型機に移行して発着枠増やすとも限らん。むしろ小型機のまま更に減便→席数限られているから
需要と供給で値上げできて(゚д゚)ウマーと考えているかも?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。