トップページ > エアライン > 2011年02月04日 > g088kfOM0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012010116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
関空、伊丹、神戸の将来 PART16
【中部参入】スカイマークBC15便【神戸整備庫】
【バイバイ】JAL B747-400 Part3【じゃんぼ】
新規開設、増便、減便、運休情報 15路線目
【KIX】関西国際空港(関空)-22@airline【RJBB】

書き込みレス一覧

関空、伊丹、神戸の将来 PART16
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/04(金) 17:57:15 ID:g088kfOM0
縮小しても環境対策費など維持費はそっくり残り、投資効率が悪化する
だけで誰の利益にもならない。安全性への懸念も消えない。

滑走路縮小など中途半端な処置でなく、伊丹空港は完全廃止が適切だね。

【中部参入】スカイマークBC15便【神戸整備庫】
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 18:02:49 ID:g088kfOM0
>>151
スカイマークは経営でも運航面でも、問題があり過ぎるからね。
低価格路線とはいっても世界的なLCCの水準には遠く及ばないし
定時就航率も低く機材・人員両面で余裕がない「安かろう悪かろう」の典型。
表面化しない不安定要因が多く博打としか言いようがないのは確か。

現状は「金はなく時間に余裕のある人のための航空会社」ではないかと。
【バイバイ】JAL B747-400 Part3【じゃんぼ】
363 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 18:08:33 ID:g088kfOM0
>B777が嫌われる理由は?

外野の乗客的には・・・
 767とさして変わらない、ありきたりで見栄えしないスタイル
 巨大エンジンによる機内ノイズのうるささ

【中部参入】スカイマークBC15便【神戸整備庫】
157 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/04(金) 20:29:27 ID:g088kfOM0
>>154
なぜ批判されるか、やっぱりわかってないね。

きちんと法令に則って整備し運航するのがエアラインとしての最低条件。
SKYの場合、それができないばかりか意図的に無視しようとしたり(例:
レーダー故障での運航続行)、身勝手な理由で決まり事(ルール)さえ
無視ないし批判したり(例:機長判断拒否→即日クビ事件&今回の羽田
使用料徴収拒否)するケースが絶えない。
そういう土壌がある会社だと、国交省ほか外部からは認識されているということ。
新規開設、増便、減便、運休情報 15路線目
967 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 22:36:18 ID:g088kfOM0
シンガポールには以遠権も含めて自由化協定を結んだし、
あとはSQのやる気次第。事実上、対北米に限られるけれどね。

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1256723218/192-193
【KIX】関西国際空港(関空)-22@airline【RJBB】
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 23:47:45 ID:g088kfOM0
リニアにしろ鉄軌道系アクセスの整備にしろ、関空への集約の流れを
側面から強化する意味では有用。

環境問題をクリアできず危険性への疑念をクリアできない伊丹や、
小規模かつ生まれながらの痴呆空港の神戸に国が資金投下して
これ以上拠点分散→効率悪化→弱体化の愚を犯すこともない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。