トップページ > エアライン > 2011年01月22日 > 6vTViS8iO

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/276 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【A380de国際線】スカイマーク BC14便【SKY大博打】

書き込みレス一覧

【A380de国際線】スカイマーク BC14便【SKY大博打】
924 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 19:32:34 ID:6vTViS8iO
>>923
そうだよなあ、名鉄があれだし・・・。
素人考えではスカイマークの羽田からの便に接続するミュースカイ名古屋行きがあれば、とは思うのだが・・・。金山、名駅なら名鉄系列のホテルあるんだがなあ。
ちなみに接続が快速急行だと太田川、尾張横須賀、朝倉、新舞子、常滑も夜間に開けないといけないので、コストの面からもミュースカイ接続が希望。
【A380de国際線】スカイマーク BC14便【SKY大博打】
927 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 21:38:48 ID:6vTViS8iO
>>925、>>926
スカイマーク単独じゃあまり乗らないだろうね。名鉄はANA深夜発着国際便と組み合わせたらどうだろう?
たまたま(笑)スカイマークも使えるという形で。
いくらなんでも2両の常滑、新舞子、朝倉、尾張横須賀、太田川を通過する快速急行も変だし。

それより鉄道の接続はいらないから、羽田→中部はモノレールや京急の終電接続のほうが客乗るかも?
ダイヤを見ると、北九州とは違い機材を入れ替えるダイヤになっているから、羽田→中部があまりにも中途半端なのかなあ?
中部→羽田の場合、深夜バスあるのかな(国際線接続無料バスではなくて)?
【A380de国際線】スカイマーク BC14便【SKY大博打】
929 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 22:36:40 ID:6vTViS8iO
>>928
電車はともかく、小倉行きのバスは必ず航空便には接続あるぞ。
今のダイヤはスターフライヤー最終1本前接続が最終だが、これは仮にスターフライヤーの便が遅れたら発車は待つ(23時25着、40発)。
つまりそれと同じで、定刻+15分が定時で、到着が遅れたらその接続だけはするのでは。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。