トップページ > エアライン > 2010年12月07日 > HmoQqL7SO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001004100400310014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
関空、伊丹、神戸の将来 PART15
【KIX】関西国際空港(関空)-21@airline【RJBB】

書き込みレス一覧

関空、伊丹、神戸の将来 PART15
724 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/07(火) 10:08:24 ID:HmoQqL7SO
>>723
頭悪すぎ
利便性に比べたらなんでもない
通過交通を無くすのは大きな弁益
利用者個人が利用したい空港を選べないてなんて全体主義者かな危ない奴だ
費用対効果も理解できないのも痛すぎ
おまけに無意味に長い
関空、伊丹、神戸の将来 PART15
727 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/07(火) 13:01:05 ID:HmoQqL7SO
>>725
神戸でも伊丹でもいい関空が極端に悪すぎる
関空、伊丹、神戸の将来 PART15
728 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/07(火) 13:02:22 ID:HmoQqL7SO
>>726
関空が独立採算でやれよ
損失は誘致した無能政治家や地元の原因者負担にせんといかん
【KIX】関西国際空港(関空)-21@airline【RJBB】
838 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/07(火) 13:04:21 ID:HmoQqL7SO
>>837
近い遠いじゃなくて現況のJR、南海、バスに不満があるかどうかをこたえたんだろ
50kmは遠いですか?
伊丹、神戸、関空で立地はどこがいいですか?と直接きかないのは情報操作
【KIX】関西国際空港(関空)-21@airline【RJBB】
839 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/07(火) 13:05:38 ID:HmoQqL7SO
>>833
輸送力が違う電車はガラガラでもバス何台分も人がのってる
関空、伊丹、神戸の将来 PART15
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/07(火) 14:14:53 ID:HmoQqL7SO
京阪神地区の人口は近畿地方の大半、国全体の2割を擁する、羽田、成田を使う東日本を省けば半数を越える優先されて当然
これがわからないやつは頭がいかれている人類普遍の真理、最大多数の最大幸福を理解しないクズ
【KIX】関西国際空港(関空)-21@airline【RJBB】
844 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/07(火) 17:26:55 ID:HmoQqL7SO
>>840
特別不便なところと比べてどうする
下をみて自分より下がいて安心する上昇思考のない奴だな
上と比較しない奴はダメ人間、生きてる意味がない
福岡と比較しろよ
関空、伊丹、神戸の将来 PART15
736 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/07(火) 17:31:20 ID:HmoQqL7SO
>>735
奴等は命の価値が低いから安全管理に金がかからない
日本と違い粗雑工事が許容される上に人件費も安い
日本の旧式作業船、建設機械を中古で揃えたから損料が桁違いに安い
用買が日本より強権的にでき値段も安い
日本がまともにやって勝てるはずのないハンデ戦だから最初から最大限利用するのが賢い策だ
関空、伊丹、神戸の将来 PART15
738 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/07(火) 17:47:06 ID:HmoQqL7SO
>>737
不満があったから金浦再国際化での羽田、関空、首都、虹橋、大連の国際線ができたのしらない?
【KIX】関西国際空港(関空)-21@airline【RJBB】
847 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/07(火) 17:54:56 ID:HmoQqL7SO
>>841
フェアに調査をしたければ国際線制限エリアで本当は三空港のどこから飛びたいときけばいいのに
国際線は関空しかないから無理やり不便なとこ使わされてるから不満が多い
>>842
駐車場の深夜早朝割ができてからは車だな二人だと安い
その前は安定感があって安いラピートだった
大阪、新今宮の2回乗換、10kgちょっとのスーツケースだが別に苦にならん
乗換が苦になるのは体力不足じゃないの?
普段から運動しないと
移動時間が車の倍以上かかるのがしんどいけど
起点はJR尼崎のバスは高いから論外
関空、伊丹、神戸の将来 PART15
747 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/07(火) 20:08:05 ID:HmoQqL7SO
>>744
そんな奴は極一部、尼崎、西宮といった尾行経路下の人口密集地はなんの補償もない
飛行機乗るには近いが見に行くには遠い
俺はJR尼崎にすんでる
14着陸や視界不良時の低空侵入でも音は十分許容範囲
園田橋線のトラックのターボ、クラクション、暴走族やJRの貨物の走行音、汽笛のような甲高い音に比べたらずっとまし
そんなことより神戸と伊丹と近くの便利な空港が国際化してくれたほうがありがたい
イメージを悪くし金銭的実害もある
騒音がないのにタカる周辺住民、中村地区の不法占拠優遇措置はやめてもらいたい
【KIX】関西国際空港(関空)-21@airline【RJBB】
853 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/07(火) 20:18:04 ID:HmoQqL7SO
>>851
鹿児島や広島は遠いといっても30km
市街から空港までリムジンの実時間30分、40分みたら間違いない値段も1,000円を大きく下回る
関空は50km一番安くて早い関空快速でも1時間超、1,200円くらいする
バスだと全く安定感のない大阪港線か迂回の堺線、75分くらいみた方が無難
元が鴨池や西飛行場とB737すら就航できないところからの移転だから客増えるわ
広島の場合、福山からは便利になったからその上積もある
鹿児島もインター直結で熊本市南部、八代、人吉、都城の上積がある
近畿みたいに京阪神地区が突出していないのも要因のひとつ
関空、伊丹、神戸の将来 PART15
751 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/07(火) 20:24:12 ID:HmoQqL7SO
>>748
尼崎市1市で泉佐野、田尻、泉南の関空三馬鹿より人が多い
岸和田たしてもかわらない
同格の市が近くに西宮、豊中、吹田、高槻と大阪抜いてもこんなにある
あの辺で大きい岸和田クラスも伊丹、川西、宝塚、茨木とある
住んでる人の数がちがう
功利主義という真理に基づけば関空廃止で神戸、伊丹がのこるのが妥当
関空、伊丹、神戸の将来 PART15
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/07(火) 21:05:35 ID:HmoQqL7SO
>>752
古いもなにも
人類普遍の真理なんだからかわるはずがない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。