トップページ > Web収入 > 2021年10月12日 > sJ7EMIi/0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000311000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
クリックで救われる名無しさんがいる
youtube初心者スレ収益化 跳躍編part35

書き込みレス一覧

youtube初心者スレ収益化 跳躍編part35
27 :クリックで救われる名無しさんがいる[]:2021/10/12(火) 16:37:58.84 ID:sJ7EMIi/0
収益化の条件ってチャンネル単位ですか?アカウント単位ですか?
本チャン500人、サブチャン500人だと収益化不可ですか?
自分が作りたいものが全く別物で、チャンネルを分けたいのですが。
youtube初心者スレ収益化 跳躍編part35
29 :クリックで救われる名無しさんがいる[]:2021/10/12(火) 16:49:28.75 ID:sJ7EMIi/0
>>28
そっか、駄目なのか・・・
じゃ、とりあえず一つのチャンネルで1000人目指して、メインで勢いが付いたら、
別チャンネルに分けてアクセスを流した方がいいのかな。
youtube初心者スレ収益化 跳躍編part35
30 :クリックで救われる名無しさんがいる[]:2021/10/12(火) 16:55:48.45 ID:sJ7EMIi/0
正直言っちゃうと、農業をやっていて、農業のチャンネルをやりたいんだけど、
一方で飛行機マニアなので、そっちもやりたい。

飛行機と農業全然違うのでチャンネル分けたいけど、両方やると1000人いくのに時間が掛かるので、
飛行機と農業のWコンテンツで一つのチャネルで1000人目指して達成したら、
再生数が多い方(多分、農業)をメインにして、少ない方(多分、飛行機)の動画をメインから削除してサブチャンネルに加えるとか。
少なくてもメインは収益化できて、サブもいずれ収益化できるかな。
youtube初心者スレ収益化 跳躍編part35
33 :クリックで救われる名無しさんがいる[]:2021/10/12(火) 17:25:56.58 ID:sJ7EMIi/0
>>32
悩ましいところですね。属性のぶれがどれだけ再生数に影響するか、どうか。
作るのはタダなので、二つチェンネル作って様子見てみます。ありがとうございます。
youtube初心者スレ収益化 跳躍編part35
36 :クリックで救われる名無しさんがいる[]:2021/10/12(火) 18:04:46.20 ID:sJ7EMIi/0
>>34>>35
なるほど、詳しくエビデンスまで示して頂いてありがとうございます。
youtubeの場合、googleの検索・推薦アルゴリズムとして、
チャンネルに対する属性への重み付けがかなり強く働くのですね。

詳しく教えて頂いてありがとうございました。勉強になりました!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。