トップページ > Web収入 > 2021年05月07日 > 2ni3VJFU0

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
クリックで救われる名無しさんがいる
楽天ROOMについて語ろう 半沢相互「倍返しだ!」追悼採点マン七周忌 part.18

書き込みレス一覧

楽天ROOMについて語ろう 半沢相互「倍返しだ!」追悼採点マン七周忌 part.18
971 :クリックで救われる名無しさんがいる[]:2021/05/07(金) 13:37:41.05 ID:2ni3VJFU0
952クリックで救われる名無しさんがいる2021/05/06(木) 03:47:24.94ID:SKObF9gI0
>>896
何故ブランド価値が下がると言ったのか、その本当の意味がわかっていない。

言葉というのは人を表す、その人の品格を表すもの。

つまり、汚い言葉を使う者は、ブランド品を使う価値がないという事。


言葉が丁寧でも、人を見下すような人はどうなの?

使いたい人が、使えばいいし、買いたい人が買えばいいのでは?

自分は学も稼ぎもないし、品格もない、言葉も綺麗ではないけど、頑張って買ってます

誰が何を買うかに、勝手に基準つけたり、だから価値がさがるとか、見下す人の方がどうかと(・・;)

言葉が人格を表す、が間違いでないかもしれませんが、その表現も同じじゃないですかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。