- 【イラスト】SKIMA(スキマ)13【デザイン】
38 :クリックで救われる名無しさんがいる[sage]:2020/01/21(火) 02:15:20.14 ID:g5CbUNlP0 - 合わせについて同情はするけど、後で左右反転しようとして忘れてただけなんてこともままあるし
絵師がげんなりするほどリテイクが多かったってことは、リテイクを小出しにしてゴールの見えない修正を何度もさせたとか? 基本的にリテイクは一度にまとめて指摘しないと差分作らせ放題になるから心象悪くなって当然ではあるが まあ結局本人たちにしかわからんのよね
|
- 【イラスト】SKIMA(スキマ)13【デザイン】
47 :クリックで救われる名無しさんがいる[sage]:2020/01/21(火) 09:06:44.03 ID:g5CbUNlP0 - フェイクかーい
そんな過剰フェイクまじりで絵師こき下ろしてたらそりゃダメですよ 服の調節の件、絵師が無知だったわけじゃなく、単に購入者がリテイク内容を上手く伝えられてなかったとかないの? たとえ絵師側の完全なミスだったとしても普通こんなに拗れたりしないし、これ以外にもいろいろと積み重なった結果なんだろうなとは思うが
|
- 【イラスト】SKIMA(スキマ)13【デザイン】
122 :クリックで救われる名無しさんがいる[sage]:2020/01/21(火) 19:17:49.97 ID:g5CbUNlP0 - リテイク小出しによるエンドレス修正は絵師にとってはタブーだけど、何も知らない個人客の中には当然の権利だと思ってる人が少なからずいて、事前に言っておかないと物凄く揉めやすいといういい例でしたね…
|