- LINEクリエイターズスタンプ販売@84
765 :クリックで救われる名無しさんがいる[]:2019/09/10(火) 18:53:55.77 ID:5joxm+eg0 - カスタムスタンプって普通の人は使うのけっこう面倒くさいと思うよ
カスタムスタンプ買う人はそのキャラが好き、名前スタンプ好き、あとコスパ考える人でしょ あと名前スタンプクリエイターからしたら、カスタムスタンプでキャラや内容パクられるってのに、すごく敏感になるだろうから通報されないように気をつけたほうがいい
|
- LINEクリエイターズスタンプ販売@84
771 :クリックで救われる名無しさんがいる[]:2019/09/10(火) 20:47:30.62 ID:5joxm+eg0 - 名前スタンプとカスタムスタンプはもう客の取り合いでしょ?
敵視されるのはあたりまえ 量産名前スタンプでも能力とセンスがあれば残るやつは残るわ 逆にセンスなしゴミクリエイターがカスタム作っても売れんよ
|
- LINEクリエイターズスタンプ販売@84
775 :クリックで救われる名無しさんがいる[]:2019/09/10(火) 23:30:25.62 ID:5joxm+eg0 - >>772
全く同意 売れないクリエイターのスタンプ審査するだけでも経費かかかるもんね そもそもなんで誰でもスタンプ作れるみたいにしたんだ?宣伝のためか? はじめからスタンプクリエイターになるためにはLINEの審査が必要とかすればよかったのに
|