トップページ > Web収入 > 2018年08月18日 > iXQn9f4/0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/285 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
クリックで救われる名無しさんがいる
アフィリエイト税務調査、税金、確定申告など。Pt.10

書き込みレス一覧

アフィリエイト税務調査、税金、確定申告など。Pt.10
36 :クリックで救われる名無しさんがいる[]:2018/08/18(土) 08:41:55.16 ID:iXQn9f4/0
個人事業主登録していない者です。

アフェリエイト収入が150〜200万円くらいの方、
経費として認められるのはどれくらいでしょうか。
私の場合住居の半額と、外注費で100万円くらいにはなるのですが、多すぎでしょうか。

また、株取引で損失が出ていたり給与収入があるのですが、これとは相殺はできないですよね。
アフィリエイト税務調査、税金、確定申告など。Pt.10
41 :クリックで救われる名無しさんがいる[]:2018/08/18(土) 22:45:42.47 ID:iXQn9f4/0
最近会社員を辞めたばかりでいま失業手当を受けているところなため、
開業届けを出すと失業保険がもらえなそうなんです。

また1kを寝泊まりにも使っているので家賃の半額は行けそうですかね。

給料は合算して損益計算されるんですね。
会社勤めは5月までなので、その分の所得が多くなるんですが、
これもアフェリエイトの方で経費をたくさん計上してマイナスにすれば、
給与所得分からも減算できるってことですよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。