トップページ > Web収入 > 2017年03月02日 > fHIP+xk00

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021100100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
クリックで救われる名無しさんがいる
【SOHO】WEBライターのスレpart5【単価安いよな…】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【SOHO】WEBライターのスレpart5【単価安いよな…】 [無断転載禁止]©2ch.net
892 :クリックで救われる名無しさんがいる[sage]:2017/03/02(木) 08:56:12.85 ID:fHIP+xk00
なんか勘違いしてる人が多いけど、校正は渡された仕様と表記ルールに則って、誤字脱字、てにをはや係り受け等文法上の間違いなどの指摘と疑問出し、業務に含まれるなら事実確認をしているだけ。

その修正と指摘をどう反映するかは編集者と執筆者が選ぶんであって、校正担当が、これぐらいはいいだろうと勝手に判断して指摘は入れないなんて、あってはならないんだよ。

校正の指摘に異見があるなら、それを伝えればいい。誤字脱字の指摘ぐらいしかすることがない申し分ない原稿なら、おかしな指摘なんかない。校正が細かいと不満言うなら自分の原稿のレベルを上げればいいんじゃないの?

だいたい細かくなきゃ校正の意味がないよ。
【SOHO】WEBライターのスレpart5【単価安いよな…】 [無断転載禁止]©2ch.net
893 :クリックで救われる名無しさんがいる[]:2017/03/02(木) 08:58:24.03 ID:fHIP+xk00
>>891
単なるダメ出しじゃなくて、指摘は役目。
「◯◯の役目は単なるダメ出しじゃない」の◯◯に本来入れるべきは「編集者」
【SOHO】WEBライターのスレpart5【単価安いよな…】 [無断転載禁止]©2ch.net
895 :クリックで救われる名無しさんがいる[]:2017/03/02(木) 09:42:22.07 ID:fHIP+xk00
>>894
>指摘とかやり取りが凄く上から目線でやる気を削がれるとか色々あったりする

それはアレな校正担当に当たってしまったんだな。
的外れな指摘に対して、的外れだってことと、どう的外れなのかをコメント返ししたりはしないの?
【SOHO】WEBライターのスレpart5【単価安いよな…】 [無断転載禁止]©2ch.net
898 :クリックで救われる名無しさんがいる[]:2017/03/02(木) 10:32:11.03 ID:fHIP+xk00
>>896
校閲と校正はやること違うよ
特に出版社の校閲部なんかと比べたら、ネット記事用原稿の校正担当が不憫だわ
【SOHO】WEBライターのスレpart5【単価安いよな…】 [無断転載禁止]©2ch.net
903 :クリックで救われる名無しさんがいる[]:2017/03/02(木) 13:22:33.37 ID:fHIP+xk00
>>902
ネット記事校正者と出版社校閲部員じゃ、求められる内容も技術も、1案件に取り組める時間や環境も、第一報酬が全然違うから、出版社校閲部員引き合いにしたらネット記事校正者が不憫、って思っただけで、文句があったわけじゃないよ。

変なところに突っかかってすまん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。