トップページ > Web収入 > 2015年11月26日 > dVcPa8Mz0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
クリックで救われる名無しさんがいる
■◇Lancers ランサーズ - プロジェクト 10件目◇■ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■◇Lancers ランサーズ - プロジェクト 10件目◇■ [転載禁止]©2ch.net
491 :クリックで救われる名無しさんがいる[sage]:2015/11/26(木) 15:33:43.63 ID:dVcPa8Mz0
>>483
だから両方ともバカなんだよ。

>>482の例で言えば、商法上は、クラがクソ。
仕様書にない物は納品の義務はない。

ただ、>>483のような開発の難しさも当然ある。

だから、「仕様書通りにやることで90%。残り10%分は追加があると思って下さい。」
と最初に言ってから、発注すればいい。
受ける方も、そのつもりで見積もり2パターン(追加無しとアリ)で出すとか、
いくらでも工夫は出来る。

それをしないと事前にトラブルのはわかってるんだから、
先に対策しない、両者がバカ。


家を買うときだって、6ヶ月以内の不具合は無償修正とか、
最後に追加変更分10%くらい予算にマージンを見ておくとか、
普通にある話。

最初の仕様だけで仕事がすべて完結すると思う方が間違い。
臨機応変に対応できる仕事のやり方を準備しておけば、お互いにもっと儲かるんだよ。
■◇Lancers ランサーズ - プロジェクト 10件目◇■ [転載禁止]©2ch.net
506 :クリックで救われる名無しさんがいる[sage]:2015/11/26(木) 18:02:39.32 ID:dVcPa8Mz0
ランサーズ自体は、場の提供をしてるだけ、と最初から明記してるから
基本的に仲裁等の義務は無いだろうね

展示会などの、場所を提供しているだけの運営者が
個別の契約に仲裁義務なんかないのとおんなじで

マッチングサイトだからマッチング時のトラブルについては仲裁等は必要だけれども
個別契約の中での履行・不履行、内容の齟齬等については、まあ、ムリでしょうW


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。