トップページ > Web収入 > 2014年06月19日 > PK60ZDay0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
クリックで救われる名無しさんがいる
Amazon Vine 先取りプログラム 111品目(会員限定)

書き込みレス一覧

Amazon Vine 先取りプログラム 111品目(会員限定)
742 :クリックで救われる名無しさんがいる[sage]:2014/06/19(木) 02:21:04.58 ID:PK60ZDay0
>>741
>月1回配布だと提供メーカー側が販促で使いにくい

その理由はあるかもね
Amazon Vine 先取りプログラム 111品目(会員限定)
771 :クリックで救われる名無しさんがいる[sage]:2014/06/19(木) 20:12:40.86 ID:PK60ZDay0
>>767は自炊の話はしてないと思ったけど。
だいいち自炊の奴で手持ちの本が50冊なんて人間はいないだろうw

同じE Ink端末でもpaperwhiteの前の機種までは
何とか自炊書籍にも使えたけど、paperwhiteは使えたもんじゃない。
PDFの表示は粗いわ、動きは遅い要領も少ないで
自炊には最悪、Kindleストアの本を読むには最高の機種だよ。
自炊してる人間ならそのくらい知ってるだろう。

それよりも、paperwhiteは余りに読みやすく使い勝手がいいので
いったん手にしたら、自炊して持ってる本でもKindleストアで
つい買いたくなってしまうことw
新しく買う本も1円+送料で買って自炊して済ませればいいところを
思わずKindleストアで1500円とかで買ってしまうw

Amazonもそこんとこ分かってて、本音では自炊を嫌ってても
自炊用品も売ればKindle端末も売って、とにかくAmazonに呼べれば
勝ちって感じなんだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。