トップページ > Web収入 > 2010年09月25日 > QoCs8Vk00

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
クリックで救われる名無しさんがいる
ヤフオク情報販売金儲け情報をヤフーが消さない理由

書き込みレス一覧

ヤフオク情報販売金儲け情報をヤフーが消さない理由
151 :クリックで救われる名無しさんがいる[]:2010/09/25(土) 09:13:35 ID:QoCs8Vk00
中井忍
「会って教える」で有名な中井忍である。
いつもヤフオク情報の上位に掲載

出品毎にタイトルを巧みに変え、現在こちらのタイトルで出品中
          ↓
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f91216834

以前中井がは2つの(ID→IDlidude1123  ikeazomme )を使用
評価者によって「非常に悪い」がついた時点で別(IDjoyghostjapan)で出品

しかし、何らかの方法により「非常に悪い」また評価者のIDすら削除!
なぜ削除されたか?

現在中井は、堂々と以前の(IDikeazomme)を使い出品
中井違反申告をみると毎回多数の違反申告がなされている。

中井の情報については、なぜか評価がない。
なぜ評価がないのか?
中井は人を脅すことを得意としている。

唯一ついた中井の評価「非常に悪い」が削除???
ヤフーは中井の出品に対して加担しているのではないか?
中井の評価「非常に悪い」を削除することにより、中井の被害者は増殖、増大するのある。

以前、中井の出品が2度削除されたことがあるが、直ぐに復活。
いくら違反申告しようが、掲示板・ブログ等で書き込みをしようが
中井の評価が削除されたことにより、中井の出品は保護され今後削除されることはないのではないか?

ヤフーはなぜ評価制度を設けているのか?
ヤフーの評価制度があるから、出品者、落札者が安心して利用し、
モラル、秩序を保っているのではないか。

ヤフーが中井の評価を削除したのなら、
評価制度の意味がなく、必要ないのである。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。