トップページ > アダルトグッズ > 2016年11月20日 > hQNBFap60

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000100000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
南極774号
【温くヌク】等身大ぬいぐるみラブドール 13 [無断転載禁止]©bbspink.com

書き込みレス一覧

【温くヌク】等身大ぬいぐるみラブドール 13 [無断転載禁止]©bbspink.com
4 :南極774号[sage]:2016/11/20(日) 00:29:56.68 ID:hQNBFap60
前スレで「根拠を示して」と書いていた者だけど、
言われたとおりググって過去のスレを調べてきた。その報告。

中国起源説は、半分正解で、半分不正解。

もともと中国オリジナルがあって、それをリップロップが改造。
その改造したものが中国でよく売れたので、
リップロップがそのライセンスを中国に譲った。

で、最初の頃はリップロップも制作して手助けをしていた。
その後、中国の制作グループだけで間に合うようになった。
このリップロップが手助けしていたというのはリップロップが回答している。

要するに、リップロップの技術力、クオリティーが中国製より高いということ。
中国のサイトで、リップロップの画像を盗用している理由もそこにあるのかも。

またリップロップは中国とのコネクションがあるので、
材料は安価で販売してもらっているのかもしれない。
だからあの価格で販売できるのだろう。

そしてリップロップの初期の
「中国から型紙を借り受けて組み立てている」というのは、
改造したタイプのことだろう。
いまリップロップが様々なタイプをつくっている理由は、
譲り渡したライセンスのせいで、
タイプを変えることでライセンスの異なる別物であるという認識なのかも。

結論。中国とリップロップの製品は似ているけど、たぶん、別物。

ちなみに、常に巨匠の話題で持ちきりだった。昔から偉大な人だったのか!
【温くヌク】等身大ぬいぐるみラブドール 13 [無断転載禁止]©bbspink.com
8 :南極774号[sage]:2016/11/20(日) 13:25:59.43 ID:hQNBFap60
わかりやすいように書いたつもりだけど、
不確実なところを曖昧にしたから、逆にわかりにくかったのかな。
同じようにわかってない人がいるかもしれないで、勝手な推測を交えて書き直しとくよ。

中国起源説は、半分正解で、半分不正解。

もともと中国業者の中国オリジナルがあった。
リップロップが中国業者に連絡を取り、
(似たような物をつくっていいかという問い合わせをし)、
型紙(設計図みたいなもの)をもらって、それを改造して、国内で販売。
中国業者も逆に、そのリップロップの改造した型紙を利用して、中国で販売。

最初の頃は、中国業者はリップロップが独自に改造したものを、うまくつくれないので、
リップロップがつくって中国業者に卸していた。これがよく売れた。
そのうちに中国業者の制作グループだけでつくれるようになった。

しかし想像するに、中国業者の作る物は、安価な乱造品で、
販売サイトの見本だけはリップロップのもの。
リップロップの見本を見て、客が注文し、届くのは中国の乱造品。
この慣習が残っていて、いまだに見本にリップロップの画像が使われている?

リップロップが中国オリジナルを利用したように、
中国業者もリップロップの改造版を利用してつくるようになった。
たぶんこれがライセンスの相互譲渡みたいなものか。
しかしそもそも型紙自体にライセンスはないので、
厳密なライセンス契約ではなく、リップロップ側の礼儀みたいなもの。
たぶん中国業者は中国の商習慣からなんとも思っていない。

要するに、リップロップの技術力、クオリティーが中国業者より高いということ。
で結論。中国とリップロップの製品は似ているけど、たぶん、別物。
【温くヌク】等身大ぬいぐるみラブドール 13 [無断転載禁止]©bbspink.com
17 :南極774号[sage]:2016/11/20(日) 22:57:21.83 ID:hQNBFap60
申し訳ないけど、あなた、過去スレにいた「監修者」という人でしょ?

ざっとしか見てないけど、そこでもみんなのレスを曲解してというか、嘘をついて、
キチガイ扱いされてたけど、まあどうかと思うよ、その態度。
そして今回もデタラメを書きまくって、回答のお礼とか、どれだけ厚顔無恥なのか。

むしろ過去ログをあさって、それを簡潔にまとめて報告したのだから、あなたが、感謝すべきなのでは?
と思ったけど、あなたにしてみれば、自分の黒歴史を暴かれ、恥の上塗りをするはめになっているのかな。

というか、ずっとこのスレを荒らしていたというか、険悪な雰囲気にしていたのは、あなたでしょ?
どうもあなたのレスからはドールに対する愛情が、少しも、感じられない。

リップロップは日本人好みの顔になっているから、
日本人がつくっているというのはわかるし、試作品とかあったりして、作り手の愛情が感じられる。
中国製は、骨格がなかった「支那リップ」と呼ばれるものを観察してみたことあるけど、
あれは日本のアニメ顔でも日本人がつくっているとは思えないし、
やはりドールに対する作り手の愛情が感じられなかった。
また海外のサイトの支那リップだろうと思われる、リップロップに似た物も同じ印象。

そういった違和感さえ感じられずに、リップロップは中国が起源だと、
あなたが、ことさら主張する目的は何だろう?
このスレに、たぶん5年以上も居続けて、何を目的に、何を守って、いるのだろう。

「>>13」のレスから思ったことは、リップロップの人は何らかの関係で中国に居て、
そこで布製のドールと出会って、日本で売ったら売れると思って、今に至っている感じか。

大事なことは、ドールに対する愛情だから、ひと昔の粗悪なダッチワイフ人形みたいなものが、
今愛情を込めて作っている人たちの起源だと、アホな主張をするな、ということ。

よく叩かれている巨匠に対しても、趣味は合わないけど、あの人はあの人なりの愛情がある。
「ファン」がとか「しったか」ぶる前に、もう少し愛情をもったらどうだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。