- 高畑充希18
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/11/09(土) 17:17:41.11 ID:j5XOqR+V0 - 秋ドラマ、テレビマンたちの“本当の評価”。今からでも見ておきたい秀作3本
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191109-01619756-sspa-soci 一方で、期待以上に面白かった作品を聞くと、A氏は即答でこう答えた 「やはり『同期のサクラ』(日本テレビ系、水曜午後10時〜)でしょう。 初回こそ視聴率は8.1%でしたが、11月6日放送の5話では11.8%までグングンと上げてきた。 建設会社に入社した同期社員たちが高畑充希演じる真面目でピュアな主人公・北野サクラに翻弄されながらも成長していくという話ですが、 若者や働く人ならば誰しも共感できる展開やセリフの面白さが徐々に浸透してきているみたいですね」 同作については、制作会社でプロデューサーをするB氏も絶賛している。 「こんな子いないだろうというようなブッ飛んだ主人公を高畑充希が見事に演じている。 ヘンなんですけど、憎めないんですよね(笑)。 そこで浮かんだのが、同じ遊川和彦が脚本を書いた『女王の教室』と『家政婦のミタ』。どちらも、突飛なキャラクターの主人公が周りを翻弄していく話でしたが、視聴率も回を重ねるごとに上がっていった。 『同期のサクラ』は同じ雰囲気を感じさせる作品ですね」
|
|