- 志田未来 part402
124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-0B+f [60.139.118.141])[]:2019/11/01(金) 02:27:03.60 ID:orySAnjL0 - 大学病院で耳鳴りの周波数を調べる
検査機械があります、耳鳴りに近い 周波数を聞いて近い周波数の音を 確認します。自分は12000Hzの耳鳴り でした。医療スタッフから12000Hzが 落ちてきてて加齢の難聴が始まって きてて10000Hz落ちてきたら補聴器 作りましょうと言われました。 ただし、大学病院では耳鳴りは相手 にされず辛かったです。 次に、耳鳴り専門医を受診しました。 通常の聴力検査の8000Hzまでは良く 聞こえていましたが、難聴が無くても 補聴器を作ってOKでした。 TRT補聴器のTRTホワイトノイズは、 初めは、朝から寝る時までずっと 聞いていました。マキチエの補聴器は 比較的安い部類、でも1個7万くらい します、両耳で14万円。でも耳鳴り が気にならなくなるのでコスパは良い と思います。
|
|