トップページ > 男性俳優 > 2016年07月26日 > ve5ZCvMk

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/380 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
山ア賢人 part20 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

山ア賢人 part20 [無断転載禁止]©2ch.net
273 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/07/26(火) 23:00:34.18 ID:ve5ZCvMk
だからねえ、
「地獄を見る」とか
「みんな通る道」とか
そういう俗っぽい根性論で乗り切れるような業界じゃないでしょ。
一身専属的な才能で食ってく役者とか
音楽家とか画家とかってのは。
自分の才能をうまく見極めて、それを活かせる作品に出演しなきゃダメ。
たとえ視聴率の低いドラマや売上の低い
映画でも「作品は滅茶苦茶だけで、彼の
演技は素晴らしかった」と言われるような
余地のある作品でないと。
そうしないと演技の技術だって落ちる一方。
たとえば本郷奏多さんみたいな、若手で
も演技で評価されてるような役者さんは
ちゃんと作品選んでる。
あの酷い「進撃の巨人」にしたって、ちゃんと役は彼の持ち味が発揮できる作品だ
ったし、結果的には大コケだったけど、
一応は演劇やろうとしてる作品だったから
ちゃんと「彼の演技は大したもの」という
評価は残ったし、
彼の役者としてのスキルアップにも役立ったと思う。

このドラマは前から書いているように
「スポンサーと株主への言い訳作り」のための「広告作品」で、
まともな「演劇」じゃないの。
桐谷さんみたいにキャスターもモデルも
やるような総合系のたタレントさんなら
ば知名度UP+「ZEROだけじゃないんだ」
という意味での注目度UPに役立つから
演劇としてはどんなもんよ、でもなんとかペイし得るの。
(それでも、「なんとか」だけどね。)

でも山崎賢人さんみたいに役者一本で、
演技で身を立てていかなきゃいけない人がこういうのやるべきではない。
まったくスキルアップに役立たない上に
「見た目だけで食ってる役者」という一部
にある不当な評価が固定しかねない。
山ア賢人 part20 [無断転載禁止]©2ch.net
274 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/07/26(火) 23:01:22.11 ID:ve5ZCvMk
>>273
続き
何度でも言うけど、
役者みたいな一身専属的な才能商売は
賢く仕事選ばなきゃダメ。
刑務所とか、軍隊の兵卒の世界みたいに
「地獄を見ながら」「全身全霊」で
「みんな通る道」を通ればいいような、
甘い集団主義的な世界じゃないの。
非代替性を高めるのが大切。

芸術家に限らず、個人の才能だけで食べてく高度技能職はみんなそうでしょ。
弁護士だって、負け筋な上に法的な問題
とは無関係なトラブルでがんじがらめに
なってるような事件をわざわざ受任する
バカがどこにいるの?
仕事選ばず、みんな通る道を歩いてれば
良いのは、組織に勤めてる裁判官検察官
や大規模事務所の先生だけ。
それだって実は結構巧みに仕事は選んで
て、ちゃんと自分が成長できるものに
労力は割くもの。
目眩滅法おんなじ労力で仕事するバカは
いない。
ちょっと働いたことがあれば分かるでしょ?この感覚は。

ましてや役者や音楽家や画家っていうの
は感性と表現力だけで食ってく商売だよ
才能潰れたら取り返しがつかない。
何でも良いから頑張れば良いんじゃないのよ。
無意味な努力は無益なだけで済まずに
有害なんですよ。
山ア賢人 part20 [無断転載禁止]©2ch.net
275 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/07/26(火) 23:02:56.08 ID:ve5ZCvMk
>>267
主に267の方に向けてね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。