トップページ > 男性俳優 > 2016年07月09日 > f9ghG33g

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/490 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100010000100001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■□ 神木隆之介 115 □■ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■□ 神木隆之介 115 □■ [無断転載禁止]©2ch.net
434 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/07/09(土) 07:48:01.87 ID:f9ghG33g
TYTDのヒットに加えて、君の名は。もいい仕上がりでよかった
さらに3月のライオンは豪華出演陣の大作で今から楽しみ
それに「いち髪」の美髪を探る探偵役?も凛々しい
これを見てると神木君主演のミステリが欲しくなるな
■□ 神木隆之介 115 □■ [無断転載禁止]©2ch.net
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/07/09(土) 11:56:10.50 ID:f9ghG33g
>>435
神木君が戦地に行く若者の役を演じたら間違いなく泣くね
「行って参ります」って笑顔で敬礼されたら、それだけでもう
(何でこの子が…)って泣いちゃう自信があるな
■□ 神木隆之介 115 □■ [無断転載禁止]©2ch.net
447 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/07/09(土) 16:32:34.41 ID:f9ghG33g
従軍記者といえば日清戦争には正岡子規、日露では田山花袋がいるね
でも勝った戦争よりも負けた戦争の方が若者の見せ場は多いかもしれない
それに日清日露だと、作品全体が戦争肯定的になる恐れが…
あえて日露戦争でいうと乃木大将の戦死する息子か、与謝野晶子の弟(生きて帰った)
いっそ幕末物で白虎隊…はちょっと幼すぎるから久坂玄瑞、月形半平太もいいなあ
■□ 神木隆之介 115 □■ [無断転載禁止]©2ch.net
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/07/09(土) 21:18:04.89 ID:f9ghG33g
学校や新聞が伝える表向きの戦争の大儀を素直に信じて、体が丈夫じゃないのに
戦争に赴く若者とかもいいと思う。そのほうが切なく「戦争はよくない」が素直に胸に滲みるかも
親も公然とは「戦争なんて負けてもいいからお前は生きて」とも言えなかった時代

円地文子に「黒い紫陽花」って短編があって、息子は同級生がどんどん召集されるなか
自分もやがては戦地に行くものと普通に考えてるんだけど、立派な家系なもんで
親が裏で手を回して気象観測所に徴用される(軍属扱いなので兵隊にらずに済む)
こういうことは本当にあった。でも、その内幕を知って息子は自責の念から自殺してしまう話
井上ひさしの「木の上の軍隊」(舞台で藤原君が演じた)も、戦争を「信じた」悲劇が描かれていた




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。