トップページ > 男性俳優 > 2011年12月11日 > yX25ObZC

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0101000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■□ 神木隆之介 81 □■

書き込みレス一覧

■□ 神木隆之介 81 □■
971 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/11(日) 01:24:52.57 ID:yX25ObZC
このスレのうちに嫌な話題は書いておくかな。
神木くんと比べられるほど若い男性声優ってほとんどいないんだよね。
あえて上げるなら、『千と千尋』で競演した自由くんぐらいかな。
声優としての技量は自由くんの方が確かに上だと思う。
ただ、浅沼という声優が言っていたけど舞台とアニメの仕事はまったく別。
同じようにドラマとアニメの仕事もまったく別。
だから、神木くんがアニメの仕事がプロ声優より下手なのは当たり前。
そもそも、18歳の俳優に20代のプロ声優が負けてどうするって話だし。
神木くんには声優の仕事が回ってくるから話題に出すなというのは無理だろうけど、
本業の声優と比べても年齢も経験も差がありすぎるんだから負けるのは当たり前だと思うよ。
■□ 神木隆之介 81 □■
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/11(日) 03:06:32.02 ID:yX25ObZC
寝る前にちょっと返信。

>>972
マルクルは確かに上手かったですね。
子どもの声を子どもがきちんと演じているというのは珍しい。
そこには宮崎アニメは口パクを後からつけるというのも一つあると思いますが。
口の動きに合わせて台詞を言うなんてのは、ほんとに声優の特殊技能ですから。

>>973
上手い下手で語ったのは少し問題だったかもしれませんね。
まさに、声優声……声優芝居じゃないんです。
だからこそ、ドラマに近い雰囲気のアニメではマッチするんだと思います。
『とある』は予告を観ただけでもアニメ芝居が求められそうだったので、
そういう大げさな芝居が求められたのと年上キャラということで声を作りすぎたのかなと、
見ていないので勝手な予想をしております。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。