トップページ > 男性俳優 > 2009年09月27日 > 1z9NMXd0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/964 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数16034000000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
織田裕二 26

書き込みレス一覧

織田裕二 26
426 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/27(日) 00:54:47 ID:1z9NMXd0
アマルフィで、天海さんよりふさわしい相方は
いなかったでしょう。宝塚時代からのファンです。
白い妖精、天海さんは憧れの女性像。
織田裕二 26
430 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/27(日) 01:03:26 ID:1z9NMXd0
この前の旅行はフランス?
今回はどちらにいかれるのですか?
織田裕二 26
431 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/27(日) 01:13:42 ID:1z9NMXd0
>>422
わたし?
天海のファンで、アマルフィ見に行ったら最高だった!
ただし、織田裕二はさらに最高だったよ!
織田裕二 26
433 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/27(日) 01:23:20 ID:1z9NMXd0
>>432
オーラ写真撮りに行ったら?
リラックスした状態で何度か撮影すると、
その人の本来のオーラの色がわかるよ。
織田裕二 26
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/27(日) 01:42:17 ID:1z9NMXd0
>>436
すみません。あまりなれていないもので・・・。
今、sageって何か総合案内で調べてきたのですが、
よくわからないので教えてください。
織田裕二 26
440 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/27(日) 01:49:46 ID:1z9NMXd0
>>439
そしたらどうなるのですか?
仕組みがちょっといまいち理解できなくて
申し訳ないです。
織田裕二 26
444 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 01:57:46 ID:1z9NMXd0
>>440
わかりました。ご迷惑おかけいたしました。
ご親切に教えてくださり、ありがとうございます。
織田裕二 26
452 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 03:23:58 ID:1z9NMXd0
>>451
こちらこそ、よろしくおねがいします。

実は、織田裕二の映画はアマルフィが初めて見た映画です。
あまりに良かったので、
まずアルバムCDを買いに行き、
(すみません。織田裕二、歌手でもあったとは知りませんでした。
歌上手です。)
次に世界陸上、連日朝まで生で観て時差ぼけになり、
それから本を買って読み、
その次、「振り返れば〜」を借りてきて観て、
次に、「県庁の星」→「正義は勝つ」→「お金が無い」→「ホワイトアウト」
「踊るレインボーブリッジ」
までみました。(あとの作品はTVでも映画でもまだです。)
過去をさかのぼってみるのは、作品が多すぎて、ここ2ヶ月びっちり
織田裕二にひたっております。
まだまだあるんですねー。
東京ラブストーリーも一度も見たことがありません。
若い頃、見ておけばよかったなあ。
当時、バブルで仕事がいそがしかったもんで・・・。
でも、やはり、最新の黒田役が作品の中では一番かな。今のところ。
次は何見ようかな?オススメありますか?
織田裕二 26
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 03:54:19 ID:1z9NMXd0
>>453
20年来のファンの方はさすがに詳しい!
さっそく借りてきて観る事にします。
楽しみだな〜。
織田裕二 26
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 03:58:26 ID:1z9NMXd0
>>454
彼の声はとてもいい。聴いていて
ヒーリングされる。アルバムも買いに行きますね。
本人が作詞している曲はとくにいいです!
想いが伝わってくるから。
織田裕二 26
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 04:04:33 ID:1z9NMXd0
>>456
「ラストクリスマス」、ロマンチックそうでいいですね。
またまた当分の間、連日織田ドラマ連続鑑賞の日々が続きそうです。
織田裕二 26
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 04:20:52 ID:1z9NMXd0
>>459
織田ファン20年級ということは、アラフォー世代の方が
多いということでしょうかね。
わたしは、過去の作品を観るより前に、世界陸上と
先に本のほうを読んでしまったため、最初、
過去の作品をみて、著作とのすごいギャップを感じました。
俳優と歌手と著者とすべて違う織田裕二という感じです。
でも、個人的には、著者の織田裕二が一番好きかな。
織田ワールドに入ったら、俳優としての織田裕二の姿勢も
さらに好きになってゆくのでしょうね。
織田裕二 26
463 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 04:31:07 ID:1z9NMXd0
ちなみに、わたしが観た作品の中で一番好きなシーンは、
「振り返れば〜」の中で、屋上で自分の末期患者に
司馬先生があやまるシーンです。愛とやさしさを感じる。
もともと、こういう人なのでしょう。
ファン歴ロングランの方たちにお聞きしますが、
ズバリ、「ここが最高〜」っていう作品と名シーンは?
織田裕二 26
466 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 04:51:04 ID:1z9NMXd0
>>465
椿三十朗、時代劇ですね。
刀さばきにシビレちゃう?観るのが楽しみ!



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。