トップページ > 男性俳優 > 2009年07月05日 > i6e5RgPB

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000707



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【奇跡の貴公子】小泉孝太郎を応援するスレ ]

書き込みレス一覧

【奇跡の貴公子】小泉孝太郎を応援するスレ ]
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/05(日) 22:34:13 ID:i6e5RgPB
こんにちは、小泉孝太郎です。
きのうから始まりました、「コールセンターの恋人」、まだ見てない方もいるかもしれないですけど、
見てくれた方は分かると思うんですけど、ホントにね僕は、孤立してる感が、出てたかなっw?
チョトww哀れな正社員役をw、演じてますけど、1話の最後の方に、
僕女の子にビンタされましたけど、あれ女の子にビンタされるってホンットに滅入りますね。
情けwなくwなりますよwww ヌゥッハァー(←引き笑い)
でもねあのー、ハケンの品格を、描かれた、中園ミホさんが脚本書いてくれてて、
僕はね正直、また、ハケンの品格の、あのー、すごい、小気味よい、リズムっていうのかなぁ、
リズム感もあってその中に、あのーコミカルだけども、グっとくる場面も描かれてて、
そこら辺のバランスが絶妙だなと思ってね、
あのーものすごい今やり甲斐を感じてるんですけど、
見てる皆さんも、きっと、あのーコールセンターでの、話っていうのは、
なかなか、知らなかった、今まで、なかなか表に出なかった舞台ですからね、
テレビショッピングの世界は、まほとんどの人は一回は目にするけど、
その裏側の世界っていうのは、僕も知らなかったし、だからそこを、中園さんが目をつけて、
そこから派生する、人間模様を描いてるっていうのは、演じててもすごい楽しいんですよね〜。
あと、共演者もやっぱり、若林豪さん、安田顕さん、ミムラさん、
個性豊かな人に僕囲まれてて、ホントにキャラも立ってますんでね、
これからの展開もホント楽しみだし、まぁ僕は台本もらってるんでちょっと先のことは、
話したいんですけどぉ、まぁまだね小出しにしていきますね、あまり全部話しちゃってもねw、アレなんでw
ただね皆さんからのまた、感想メールを、僕お待ちしてますので、
コールセンターの恋人、んー、どうだったっていうことをね、
ぜひ、アンテナK聴いてる皆さんから、ん〜欲しいですね。
どういうふうに、みんなが見てくれたのかなっていうのは、やっぱりものすごい気になりますね〜、うーん。
【奇跡の貴公子】小泉孝太郎を応援するスレ ]
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/05(日) 22:35:31 ID:i6e5RgPB
そして、このコールセンターの恋人の主題歌、ソナーポケットの皆さんが歌ってくれてるんですけど、
僕も、実際に、お会いして、とても皆さん、いい方で、で今回この、コールセンターの恋人のために、
歌を作ってくれたんですよね〜。皆さん台本を読んでくれて。
だから僕は、初めて、このソナーポケットの皆さんの歌を聴いた時、
チョトねぇ、自分でもビックリしたんですけどグっときちゃいましたね。
台本を読んでる上で、僕も曲を聴くと、「あ〜なるほど…」って、感じる部分があって、
でメロディーも、夏らしい夏ドラマに合う、メロディーだし、
あのー元気をくれるんだけどもその中に、なんか、ちょっっと切なさが、感じるっていうところがね、
僕すごい好きですね。明るく元気になるんだけども、
切なさを感じるところっていうのすごい好きです。
ちょっとねきのう、思い出して、僕ももう一度聴いてみたいなと思ったので、
ぜひ今日のOPナンバーは、ソナーポケットで、「ありがとう」。

(曲途中から)
いい歌ですよね〜。ホントに、やっぱり音楽っていうのは重要です。ものすごい重要。
ドラマに合う、音楽がピタっとはまると、より一層ドラマを、厚みを感じさせてくれるっていうのかな、
うーんだから、ホントにソナーポケットの皆さんに感謝ですね。
こういういい歌と、“いい歌と共演できる”っていう感じがするんですよね。
なんか、ちょっと、イメージしづらくなった時とか、歌を連想させると、ちょっと開けてくる、
そういう感覚にもなるんですよね。
お送りした曲は、ソナーポケットで、「ありがとう」でした。
【奇跡の貴公子】小泉孝太郎を応援するスレ ]
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/05(日) 22:37:21 ID:i6e5RgPB
〜アンテナプレイバック〜
今週のテーマ:アメリカをテーマに歌った曲(放送日7/4がアメリカ独立記念日にちなんで)

レポ飛ばします。
【奇跡の貴公子】小泉孝太郎を応援するスレ ]
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/05(日) 22:38:27 ID:i6e5RgPB
〜アンテナリサーチ〜
今日のお題:この夏を最高の夏にするために、過去から学ぼう『夏の失敗エピソード』

ん〜夏の失敗エピソード…、なんだろうなぁちょっと皆さんのね、
ベイエリアの皆さんの、答えを聞いて僕も思い出しそうだなぁ…
今日も色々あるんですよね?アンケートしてくれたんですよね?分っかりましたぁ。
では、ベイエリアの皆さんの、夏の失敗談をお聞きください。

(街の声)
・白い水着で海に行ったら透けちゃって恥ずかしかった。
・ビーチサンダルを初めて買って、すごい気に入ってバイト先に履いて行ったら怒られた
・学生の時にお金がなくてクーラーが買えなくて、夏暑くて耐えられず体中の毛を剃ってみたけど
 温度的には変わらなくてチクチクして不快感が増した
・彼氏と花火の約束をしたら彼氏が家族を全員連れてきた
【奇跡の貴公子】小泉孝太郎を応援するスレ ]
144 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/05(日) 22:39:21 ID:i6e5RgPB
面白かったですね〜。オレあれ好きだな〜、あの、
「夏クーラー買うお金がなくて体中の毛を剃っちゃった」っていうね、
「なぁにやってんだよ〜ww」って思うんですけどw、そういうエピソードいいですねぇ〜。
なぁかぁなかそんな勇気ないですけどね、すごいチクチクしたんだろうなぁ・・・。
やっぱり、あ、あのー皆さんの、声を聞いてみると、
海での失敗談ってのが、意外に多かったんじゃないですか?
やっぱり夏は海だしねイベントも、やっぱり花火大会とかも、海でやるのが多いし、
ま1回くらいは海に皆さん行きますからね、うーん。
僕何だろうなぁ、失敗エピソード…
夏、海に、花火大会を見に行って、でーそこでみんなで、花火大会を見ながら、お酒を飲んで、
結構いい気分になって、そのまま、みんなで大人数で帰ったんですけど、
ふと気づいたら、僕、公園に犬を忘れちゃったwっていうのはありましたけどねww
自分の飼ってる犬を、「あ゙!いけね!忘れちゃったw」っていうw
それでみんなで、公園に戻って、探してくれたっていうのありましたね。
愛犬ベルが、全然知らないバーベキューのおじさん達と一緒にw、
なんか楽しんでる姿を見て申し訳なくなったっていうのはすごい覚えてますけど、
うーん、その失敗ありましたねぇ。もうホントちょうど10年くらい前っすか。
【奇跡の貴公子】小泉孝太郎を応援するスレ ]
145 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/05(日) 22:40:59 ID:i6e5RgPB
色々夏はあると思いますよ皆さん。
「渋滞に巻き込まれて…」とかもそういうのもあるだろうし、
砂浜に車が埋まった、っていうのもそういえばありましたね。あれ結構大変ですよ!
よく四駆とかでも、大きい四駆と、比較的コンパクトな四駆があるじゃないですか。
大きい四駆が砂浜に埋まるっていうのはホンット出ないですね。
あのー、結構ミニの、小さいタイプの四駆の方が抜け出せるんですよね。
人の力でも動かせるし。
そうですね、海行ったときあれはツラかった。一番体力的にも。
みんなでバケツで、タイヤの下の砂をどんどん固くして、みんなで押して。
んぁ゙〜あれ相当時間かかったかなぁ〜。
ただこの、夏の失敗談とか、またこの先もできるんじゃないですか?
9月辺りとか8月の終わり辺りにね。
面白いエピソードが、また、聞けるんじゃないかなーなんて思いますけど。
ま今年は海に行きたいなーとか言ってらんないですね僕は。うん。
でも千葉のロケが多いんですよ、僕は。
ホント、館山・勝浦・御宿の方とかね。そこら辺で、うーんロケする機会も多くなりそうだし、
なんかロケで海見るだけでも僕は癒されてますよ。
またね、あのー千葉でのロケのエピソードとか話したいなと思ってます。
ベイエリアの皆さん、今週もご協力ありがとうございました。
以上、アンテナリサーチでした。
それではここで1曲、classで「夏の日の1993」
【奇跡の貴公子】小泉孝太郎を応援するスレ ]
146 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/05(日) 22:42:07 ID:i6e5RgPB
ラジオレポ、続きはまた明日。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。