トップページ > 男性俳優 > 2009年04月18日 > 5rI+OEgD

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1078 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000077



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【奇跡の貴公子】小泉孝太郎を応援するスレ \

書き込みレス一覧

【奇跡の貴公子】小泉孝太郎を応援するスレ \
676 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/18(土) 23:19:24 ID:5rI+OEgD
こんにちは。小泉孝太郎です。
なんかね〜「こんにちは」っていうのもまだ2回目ですね〜。
いいなぁ、でもホント昼の感じ僕すごい好きですよ。
先週は、そう休みだったんですよ、アンテナK。
だから2週間ぶり、なんですけどー、
まだねぇ、自分でも「こんにちは小泉孝太郎です」って言ってるのが新鮮ですねぇ〜。
でね、リスナーの皆さんからのメールも、もう早速、
あのー「初めてメールします」って方も、たくさん、あのー送ってくれてですね、
すごい嬉しいです新鮮ですね。
「あ、このラジオネームは初めて見るなぁ」とか、
で、やっぱり時間帯も変われば、聴くリスナーの皆さんの仕事とか状況も、
まったく違うんだなっていうのをね、メールを頂いて感じますよ。
すごい嬉しいです。だから、新しい時間帯になっても、聴いてくれてる人、
で、時間帯が変わっても、今までどおりずーっと、聴いてくれてる人もいますからねぇ。
すごい嬉しいです。
【奇跡の貴公子】小泉孝太郎を応援するスレ \
677 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/18(土) 23:20:21 ID:5rI+OEgD
さて、今週のbayfm、パワーウィークです。
アンテナKでは特別企画といたしまして、前回2月に引き続き、
僕のこの好きな、アンテナプレイバックの、拡大版です、今日は。
世界の名曲プレイバックを、お送りしたいと思います。
前回はですね、オーストラリア・南米・北米と、やりましたね。
今回は、じっくりと1つの国を特集したいなと思って、えー、るんですが、
今日の国は、イギリスです。
やっぱイギリスと言えば、ロックの聖地っていうイメージありますけどね、
ローリングストーンズ、ビートルズ、ポーンと浮かんできますからねぇ。
きっと、リスナーの皆さんも、聴いたことがあるっていう曲も、結構あるんじゃないでしょうかぁ。
今日は、リスナーの皆さん、イギリスを旅してるような感覚で、楽しんでください。
そしてクイズも、用意してありますので、ぜひチャレンジしてください。
それでは、今日のw オープニングナンバーなんですが、
実は今日、4月18日、僕の友達で一人、誕生日なんですよ。
もう腐れ縁ですね、僕は。芸能界入る前からの。
1コ、後輩なんですけどね。彼が、ま誕生日ということで、
今日のオープニングナンバーは、遊助で、「ひまわり」、

〜曲終わり〜
ゆーすけは、毎年ですね、4月18日になると、メールで、
「こーちん、今日は何の日か知ってる(・∀・)?」ってメール入れてくるんですよww
寂しがりやの雄輔らしいねぇメールなんですけどw
ただね、きっと今日も僕メールしないとね、雄w輔wからねw「今日は何の日だ?」っていう、
アイツのブログらしい、メールが入ってくるんですよねぇ〜。
だから今日はちゃんと、あとでメールして、「アンテナKで、ひまわり流したよ」って入れてあげますよ。
お送りした曲は、遊助で「ひまわり」でした。
【奇跡の貴公子】小泉孝太郎を応援するスレ \
678 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/18(土) 23:21:48 ID:5rI+OEgD
〜アンテナプレイバック〜
これといって孝太郎個人の話はなし。
レポ飛ばします。
【奇跡の貴公子】小泉孝太郎を応援するスレ \
679 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/18(土) 23:22:42 ID:5rI+OEgD
〜メール紹介〜
『以前は、金曜の夜仕事が終わって夜道をジョギングしながらラジオを聞いていた。
土曜日は仕事が休みだから昼に走るが、突然小泉さんの声が聞えてきてビックリした。
同じ番組なのに、昼と夜では番組のイメージが違って、明るくなった気がする。
これからも楽しみにしてるので頑張ってください。(男性)』

船橋の○○さん、ありがとうございます。
今ももしかしたら、ジョギングしているかもしれないですねぇ。
やっぱり、イメージちょっと変わりましたかねぇ?
ぉう〜ん、でも自然にね、昼間だと明るくなりますよ。
うーん、太陽が出てるw時間に放送できるっていうのはw
僕の気持ちもちょっと、昼と夜では違うので、もしかしたらリスナーの皆さんは、
「ぁなんか雰囲気違ったな」って思うかもしれないですね。
ちょとしんみりさがなくなったような、感じがしますね、自分の中で。
これからも、ジョギングしながら聴いてください。



『初メール。土曜日の午前はトラックの洗車かオイル交換などの整備をして、
午後は月曜日分の積み込みをしている。
昔は土曜日でも配送があったけどこの景気では…。まぁ頑張ります。
これからも応援してます。』

初めてのメールありがとうございます。嬉しいですねぇ、初メールっていうのはねぇ。
きっと今は、車の洗車か、オイル交換をして、聴いてくれてるんですかねぇ。
ねぇあのーやっぱ、世の中、景気悪いっていうのはねー、
僕もテレビ局とかね、この業界にいても感じますよw
うーん、こればっかしはねぇ、一人の力じゃどうにもできないけど、
やっぱりどんな、世の中の流れでも、自分の気持ちだけはね、常に情熱を持ち続けているとか、
あのー強い気持ちを持ってるっていうのはすごい大切だと思うので、
あのー、市原の○○さんも、仕事にね、何か目的意識を持ったりとか、
やりがいを持って、頑張ってくださいね。
ぜひまた、アンテナKにメールください。
【奇跡の貴公子】小泉孝太郎を応援するスレ \
680 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/18(土) 23:23:55 ID:5rI+OEgD
『この前三軒茶屋に用事があって、せっかく行くならと、孝太郎が行く2のロケ地をまわった。
時間がなくてあまり行けなかったが、たいやきは食べた。
またどこかロケ地めぐりをしたい。ココというオススメの場所はありますか?
また「孝太郎が行く3」を期待してます』

ありがとうございます。「孝太郎が行く」見てくれてたんですねぇ。
三軒茶屋行きましたねぇw 上地雄輔と。
あのー、キャロットタワーっていうんですか?三軒茶屋のアレ。そうですよね、確か。
三軒茶屋の、キャロットタワーから始まって、いろいろ商店街見たりして。
たいやき食べましたねぇw、忘れかけてましたけど。
なんかねぇ、あのロケは、あのロケっていうかあの番組「孝太郎が行く」は、
上地雄輔と色んなところをね、ロケ行けたっていうのは、ホント楽しかったですからねぇ。
なんか知ってるようで知らない場所、三軒茶屋も、たくさんあったし、
都内でも、あー知らない場所いっぱいあるんだなっていうのは、気づきましたからねぇ。
ただねぇ、ココっていうオススメの場所ねぇ…どこだろう…。
あのー僕もねぇ、詳しくねぇ、忘れちゃったwんですけどねぇ、
三軒茶屋から近い、三宿。
三宿の交差点から、ちょっと淡島通り抜けて、入っていく道なんですけど、
ホント交差点から50メートルくらいかなぁ、豆腐屋さんがあったんですよね、手造り豆腐のお店。
そこの豆腐はホントざる豆腐みたいで美味しかったし、
豆腐屋さんに置いてある醤油、これも最高でした。
そこはねぇ、ぜひね、また三軒茶屋行く機会があったらね、三宿もホント近いですから、
多分ねー三宿あたりを歩いている人見てw 交差点歩いてる人に聞けば絶対分かりますよ、
そこのお豆腐とお醤油。
ぜひ行く機会があったら買ってみてください。これはオススメですねぇ。
その他ですねぇ、ホント、アンテナK土曜日の午前11時になってから、
あのー新しいリスナーの皆さんからメールたくさん頂いて嬉しいです。
あの全部、ご紹介できないんですけど、僕必ず、メールはすべて、読ませて頂いているので、
今日読まれなかった方も、諦めずに、また送ってくれたら嬉しいです。
【奇跡の貴公子】小泉孝太郎を応援するスレ \
681 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/18(土) 23:25:40 ID:5rI+OEgD
〜アンテナプレイバック〜
レポ略
【奇跡の貴公子】小泉孝太郎を応援するスレ \
682 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/18(土) 23:27:02 ID:5rI+OEgD
ということで、今日は世界の名曲プレイバック〜イギリス編〜をお送りしてきましたが、
どうでしょうリスナーの皆さん、楽しんでいただけました?
僕はね、さっきも言いましたけどぉ、グラスゴー編はね、
なーんか気になりましたね、一番、今日の中では。
うーん、なんか新しい新鮮さっていうのも感じるし、
でも力強いパワーっていうのもね、グラスゴーから感じたんですよねーうん。
また何かの機会にやってみたいですね、うーん、色んな知らない曲が聴けるっていうのは
面白いですよ。すごい刺激されていいですよ。
また、夏までにやります?やれそうですか?
ぁぜひ、リスナーの皆さん、夏までに、アンテナプレイバック、またやるとおもうので、
楽しみにしていてください。
そして、来週は、久々に、ゲストをお迎えします。
今年でデビュー20周年の、リンドバーグをお迎えします。
皆さん楽しみに、しててくださいね。
僕もリンドバーグの曲で思い出がね、あるので
そこらへんの話もしたいなーなんて思ってます。
それでは、また来週、土曜日にお会いしましょう。
小泉孝太郎でした。バイバイ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。