トップページ > 男性俳優 > 2009年03月02日 > MDZihN+w

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1002 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001200110000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
金城武

書き込みレス一覧

金城武
567 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/03/02(月) 06:23:28 ID:MDZihN+w
死角都市は、DVD無いかも?色々検索したがあるのは、VHSばかり。
ラストカット掛かってから、武出ないのは残念でしたよね。
水掛けシーンは、いかにも香港映画らしい感じで笑えました。
あと、武が『非番だから無礼講で』と言った途端、『ゲス野郎』とか言われムッとしたり、チークダンス踊り、お尻撫でられてたり^_^;
古典的な、王道コメディーだけど個人的には、気軽に見れるから、よかった。
タイトルみた段階で、めちゃめちゃシリアス映画だと、思ってたから。

金城武
568 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/03/02(月) 07:17:55 ID:MDZihN+w
そういえばこの前、親戚のちびっこが家に来たから、久々Disney映画Tarzanを見た。
中々日本語吹き替えの、武の声はTarzanにハマっててよかった。が、少し声小さいヶ所あるから、もう少し声張ってくれたらなお、よかったなぁ。
あとレックリ観に行く前に久々三国志で、諸葛孔明に書かれた文献など読んだ。
過去に三国志で孔明を演じた李法曹という俳優のコメントで『諸葛孔明を演じることは、どの俳優にとっても大きな賭けでしょう。
上手くいけば一生(俳優として)演じ続けられる大きな役柄ですが、下手すれば皆に嫌われて、役者生命を絶たれる事になるかもしれません…』と書かれていました。
↓続くm(__)m
金城武
569 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/03/02(月) 07:24:53 ID:MDZihN+w
それ位、プレッシャーな役だから、いつも現場の雰囲気で動くと、語っている武だが、今回は孔明についての文献を、読みあさったり、勉強したんだなぁ(雑誌に文献読みあさった記載あり)
と、感心した。
武が、アイディア出すのは、いつもの事だが、今回監督は『元々孔明は風を読んでいた』と理解し映画作製していたが、文献では羽扇子をもつ孔明記載があり、武は監督に『風を読む』のを『羽扇子で表現出来ないか』と 提案したらしい。

今回、たくさん勉強したのね武。o(^-^)o(笑)みたいに感じた。
なにはともあれパート2楽しみである。
金城武
571 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/03/02(月) 10:09:47 ID:MDZihN+w
うん、この作品に対しての意気込みかんじるよね
先に書いたように、大きな賭けな役だから、考えた結果トニーが辞退したのも、解る気するね。

なにはともあれ、三作品続けてで多忙だったんだろうね〜
ようやく全部撮り終えて、ゲーム三昧出来るかな(笑)
金城武
573 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/03/02(月) 11:37:39 ID:MDZihN+w
投名→レックリ→死神→K−20の順番かな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。