トップページ > AA長編 > 2011年05月29日 > kT7s3O290

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
( ´∀)・∀),,゚Д)さん
【History】感想・議論・質問・雑談スレッド 6【文明のはじまり】

書き込みレス一覧

【History】感想・議論・質問・雑談スレッド 6【文明のはじまり】
214 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん[sage]:2011/05/29(日) 00:02:07.39 ID:kT7s3O290
定期的に一定量を駆除、いや狩るしか無いのかな
かすみ網が使えるけど、むしろ取れ過ぎに注意しなくちゃならない代物だし

増えすぎれば作物が食われる、減りすぎれば虫が増える、
変な言い方、鳥と折り合いを付けていくしかないんだろうな
たぶん東アジアでは長い事そうしてきたんだと思う
(害鳥呼ばわりして凶作をもたらした毛同志の例もあるし)

つうか、害鳥を狩れば蛋白源にもなるんだから、一石二鳥なわけだ

案山子はそもそもは鳥追いの道具だったとか何とか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。