トップページ > AAサロン > 2015年06月01日 > JhBHZNNT

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/189 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@├\├\廾□`/
aa(コピペ)その4 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

aa(コピペ)その4 [転載禁止]©2ch.net
164 :名無しさん@├\├\廾□`/[]:2015/06/01(月) 18:39:48.27 ID:JhBHZNNT
「理性は、信仰にとって最大の敵だ。それは霊的な事柄に何の助けにもならないのに、
しばしば神の御言葉に抗い、神から発するあらゆることを軽蔑する」

(マルティン・ルター)



「宗教の本質は思惟でも行為でもなく、直観と感情である。」

(シュライエルマッハ)



「信仰を通してものを見るという事は、理性の目を閉ざしてしまう事を意味する。」

(ベンジャミン・フランクリン)



「宗教の繁栄を阻むものは理知的人間と実際的人間である。」

(シュライエルマッハ)



「宗教は無知の子供であり、その母より永くは生き延びることが出来ない。」

(ショーペンハウエル)
aa(コピペ)その4 [転載禁止]©2ch.net
165 :名無しさん@├\├\廾□`/[]:2015/06/01(月) 18:42:39.89 ID:JhBHZNNT
「教会は思考する人間を嫌う。泥棒が保安官を嫌うのと全く同じ理由で。」

(ロバート・グリーン・インガーソル )



「宗教のことを一般人は真実とみなしており、賢者は偽りとみなしており、支配者は便利とみなしている」

(エドワード・ギボン)



「知的な意味での著名な人々の圧倒的多数は
キリスト教を信じていないが、大衆に対してそれを隠している。
なぜなら,彼らは自らの収入が減ることを怖れているからだ」

(バートランド・ラッセル)



「私が覚えている限りでは、福音書のなかには一言も知性を称える言葉は出てこない」

(バートランド・ラッセル)


「キリスト教の神髄はエデンの物語に表れている。あなたのあらゆる苦しみの根源は物事を知ろうとしたことだ。
黙って問いを発することなく大人しくしていれば良かったと。
賢くなったら痛い目に合わせるぞなどと主が語る宗教はなんと反知性的だろう?」

(フランク・ザッパ)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。