トップページ > DTM > 2024年05月19日 > XdKNCjM30

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000022025000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ae7-dWDI)
最高のピアノ音源 Part 36
【DTM板】アンプシミュレータ情報交換スレ22(IP無)

書き込みレス一覧

最高のピアノ音源 Part 36
109 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ae7-dWDI)[sage]:2024/05/19(日) 15:17:35.53 ID:XdKNCjM30
EQもあるけど、Ivoryシリーズはそもそもオフマイクっぽくてオケ中でクッキリさせ辛いからね
ソロ向けな音源なんだろうけど

>>105
他の音源などから急にIvory弾くとモッコリ感あるよね
【DTM板】アンプシミュレータ情報交換スレ22(IP無)
187 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ae7-dWDI)[sage]:2024/05/19(日) 15:24:20.50 ID:XdKNCjM30
>>182
バカセは耳聴こえないし、なんか他にも病気持ってそうだけどなw
【DTM板】アンプシミュレータ情報交換スレ22(IP無)
190 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ae7-dWDI)[sage]:2024/05/19(日) 16:46:27.73 ID:XdKNCjM30
>>188
耳もロクに聴こえない能力の無いおまえが「音に関するレス」なんてしたらそれは「迷惑行為」だからさ

車の免許すら持ってないヤツがドライビングテクニックを語ってたら迷惑だろ?

童貞が女について語ってたら迷惑だろ?

分かるか?童貞
【DTM板】アンプシミュレータ情報交換スレ22(IP無)
191 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ae7-dWDI)[sage]:2024/05/19(日) 16:49:03.43 ID:XdKNCjM30
>>189
自己愛性パーソナリティ障害の特徴

自己愛性パーソナリティ障害は、優越感(誇大性)、賞賛されたいという欲求、および共感性のなさの広汎なパターンを特徴とします。 自己愛性パーソナリティ障害の患者は自分の能力を過大評価し、自分の業績を誇張し、他者の能力を過小評価する傾向があります。
最高のピアノ音源 Part 36
111 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ae7-dWDI)[sage]:2024/05/19(日) 18:43:11.69 ID:XdKNCjM30
ただの「話題」を勝手に「愚痴」だと勘違いして「オレ様は違う、おまえらアホ」と優越感に浸りたいバカがいるらしい
最高のピアノ音源 Part 36
113 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ae7-dWDI)[sage]:2024/05/19(日) 18:57:04.79 ID:XdKNCjM30
「ピアノ弾き」の人が多いだろう
決して「エンジニア専門職並み」では無いはずだからあまりその技術前提にしてもねw

アメDでもやっぱりオンマイク系の音源に比べるとオフ感強いから音は前に出し難いね
アコースティック系に自然な感じに馴染混ぜるには良いけど、いわゆる「いかにもミックスしました」的な音源にはもっとドライでcloseなのが合うよね
最高のピアノ音源 Part 36
114 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ae7-dWDI)[sage]:2024/05/19(日) 19:01:36.18 ID:XdKNCjM30
でも曲やアレンジ、制作をする人間なら色んなシチュエーションで色んなタイプのピアノが必要だから自分の好み以外でも「このシチュエーションにはこれが最高のピアノ音源」とか「この場合はこっちのピアノ音源が最高」とか色々あるんよな

だからクリエイターにとって理想のピアノってひとつじゃないんよね
【DTM板】アンプシミュレータ情報交換スレ22(IP無)
231 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ae7-dWDI)[sage]:2024/05/19(日) 19:11:25.62 ID:XdKNCjM30
>>220

な?
おまえは>>203の1がデジタルクリップノイズで割れまくってる事に気づけないんだよ

気の毒だけどおまえに「音」は無理だ、バカセ
聴こえないんだよ…
おまえには

他にもっと自分を活かせる趣味を探してみるのも良いんじゃないか?
ここでこんな事してても一生誰にも認めてもらえないぞ

だってこんな「恥」を晒してるんだから
>>203
最高のピアノ音源 Part 36
117 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ae7-dWDI)[sage]:2024/05/19(日) 19:19:56.26 ID:XdKNCjM30
>>115
最近のではPianoverseとかめっちゃオンだね
アリシアもそうだし
ハードのステージピアノ系は全体的にオンだね

>公式のピアノトリオのデモ聞いたら分かるが

だからそういう向けだよね…と言ってるつもりなんだが
最高のピアノ音源 Part 36
118 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ae7-dWDI)[sage]:2024/05/19(日) 19:21:47.21 ID:XdKNCjM30
>>115
「意見」や「感想」が「懸念」に見えるならもうこの話はやめよう
勝手な解釈をされそうだw

じゃあね
最高のピアノ音源 Part 36
120 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ae7-dWDI)[sage]:2024/05/19(日) 19:45:35.18 ID:XdKNCjM30
特定のデモがソースではなく色んな曲や場面で実用してみてる人間の意見が>>105や>>106だったりオレだったりするわけ
眺めてるだけじゃ出てこない意見なんよ

多分理解できないと思うわ
実用してみての意見だから

デモを聴いてみての意見とは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。