トップページ > 801 > 2020年10月15日 > 5DJQu35y0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/378 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風と木の名無しさん
801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その412 [無断転載禁止]©bbspink.com
チラシの裏@801板948枚目

書き込みレス一覧

801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その412 [無断転載禁止]©bbspink.com
703 :風と木の名無しさん[sage]:2020/10/15(木) 18:25:50.43 ID:5DJQu35y0
アルファベット表記だと海外ルーツの作家だったりもするな
覚えやすいようで忘れやすい
チラシの裏@801板948枚目
97 :風と木の名無しさん[sage]:2020/10/15(木) 18:46:15.85 ID:5DJQu35y0
きめつのおかげで興収も盛り上がるかな、と思うと同時にアニメ映画ばかり人気だと少し寂しくなるときもある
アニオタ漫画オタである以上に映画オタでもあるから複雑なんだ
他のアジア各国の映画クオリティ上がってるのを羨む気持ちもあるし、邦画ももっと盛り上がってほしいって常々思ってるけど
すごいと思える邦画ってどうしてもシネコンよりもミニシアター系なんだよな
一般大衆の中では人気も知名度も上がらない

そもそも日本の映画はチケットが高すぎ
台湾980円、韓国920円、タイは540円とかで割引デーだともっと安いし、日本のシネコンと変わらんくらい綺麗だったりする
物価も昔ほど差は無いと思うんだけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。